【2014 J1】週刊サッカーダイジェスト担当記者が展望 大宮編

2014年02月25日 週刊サッカーダイジェスト編集部

鍵を握る“天才レフティー”

攻撃の緩急を司る家長昭博が本領を存分に発揮すれば、チームは上位に食い込めるはず。 (C) SOCCER DIGEST

 日本で唯一の週刊サッカー専門誌、『週刊サッカーダイジェスト』の編集部が、2014シーズンのJ1を見通す。

 ワールドカップイヤーの2014年は、はたしてどんなシーズンになるのか――。

 週刊サッカーダイジェストの記者に聞いたのは、各担当クラブの展望。大宮アルディージャを占うのは、佐藤貴之記者だ。

Q1
オフの採点。補強を含めた開幕までの準備は、100点満点で何点?
A1
50点。

ノヴァコヴィッチ、青木ら主軸の放出は痛かったが、代わりに家長、ラドンチッチといった実力者を補強。大幅な戦力ダウンを免れ、戦術次第では目標の「勝点53以上、ACL出場圏内」も狙える陣容に。大熊体制1年目とういうことでスタイルの完成度はまだまだ低いものの、伸びしろは多く残されている。

Q2
昨シーズンからの最も大きな変化は?
A2
新指揮官の大熊監督は、球際の勝負や運動量といった「サッカーの本質」を大きなテーマにしている。また、トップ下を主戦場とする家長の加入により、システムは4-2-3-1がベースになりそうだ。

Q3
今シーズンのチームの最大の売り(強み)は?
A3
スピードのチョ・ヨンチョル、テクニックの家長、パワーのラドンチッチとさまざまなタイプのアタッカーがおり、速攻と遅攻の使い分けが可能。

Q4
今シーズンのチームで最も懸念される弱みは?
A4
青木が抜けたボランチの穴。CBが本職の片岡がこのポジションでアピールしているが、攻撃面の貢献度は物足りない。

Q5
戦術上のキーマンは?
A5
家長昭博|MF
突破力とキープ力を兼備する“天才レフティー”。「速」と「遅」のスイッチ役となる。
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中