J1・J2の昇降格の決定方法が変更に! 2018年からの適用

2017年06月27日 サッカーダイジェストWeb編集部

試合方式の詳細については未定。

昨年はC大阪が昇格プレーオフを制してJ1昇格を勝ち取ったが、来季からはさらにJ1の16位との戦いに勝利しなくてはならない。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

 Jリーグは6月27日、同日の理事会で2018年以降のJ1・J2の昇降格決定方法について、現行方式からの変更を発表した。

 現在、J1・J2の昇格・降格については、年間順位でJ1の16位、17位、18位がJ2へ自動降格。一方、J2の1位・2位がJ1へ自動昇格し、3位~6位がJ1昇格プレーオフへ回り、J1昇格への最後の椅子を争う方式となっている。

 これが2018年以降は、J1の年間順位で17位、18位のチームがJ2へ自動降格し、J1の16位はJ2の3位~6位チームとの「J1参入プレーオフ(仮称)」に回る。J2の1位、2位がJ1へ自動昇格する。

「J1参入プレーオフ(仮称)」については、1回戦でJ2の3位と6位、J2の4位と5位が対戦し、その勝者が激突。ここで勝ったチームがJ1の16位チームと対戦することになる。なお、大会概要・試合方式などの詳細については決定次第、改めて発表される。

 プレーオフ出場のJ2クラブにとっては、3連勝が必要になる。
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事