「韓国は日本のレベルに達していない」ガーナ指揮官の発言を、プレミアでプレーする韓国の逸材はどう受け取った?「とにかく…」

2025年11月19日 サッカーダイジェストWeb編集部

かつてザルツブルクで南野拓実と共闘

韓国代表で長年活躍するファン・ヒチャン。直近のガーナ戦ではPKを失敗した。(C)Getty Images

 ガーナ代表を率いるオットー・アッド監督の分析が、大きな注目を集めている。

 北中米ワールドカップのアフリカ予選を突破し、大舞台に向けて準備を進めるガーナは、今月14日に日本(0-2)、18日(0-1)に韓国と対戦。多くの主力を欠く厳しいチーム事情もあり、アジア勢との国際親善試合2連戦は連敗で終わった。

 韓国戦後の監督会見――。報道陣から韓国と日本の差を問う質問が飛ぶと、50歳の指揮官は「両チームを直接比較するのは難しい。我々はそれぞれ異なる戦術やシステムで臨んだからだ」と前置きした上で、あえて比べれば、先月にブラジルを破った森保ジャパンの方がより高いレベルにあると見解を示した。

「今日は日本戦より多くのチャンスを掴めたと思う。率直に言えば、日本は強いチームだ。彼らはブラジル相手に優れたパフォーマンスを見せ、勝利を収めた。高いレベルに位置するチームだ。ブラジルは簡単に負けるチームではない。日本は強豪を倒せるチームだ。ガーナと韓国はそのレベルには達していないと思う。ただし、両チームともワールドカップまで時間があるため、成長できる」
 
 鋭く、興味深い発言が話題となるなか、韓国代表選手はどう受け取ったのか。

 同国メディア『Inter Football』によれば、75キャップを誇るエース格のファン・ヒチャンは、アッド監督の発言を受け、「その話は初めて聞いたので深く考えたことはない。とにかく、僕らが勝利したのだから、勝ったチームがより良いチームだと思う。この件でそれ以上言うことはない」と語った。

 かつてオーストリアの強豪ザルツブルクで南野拓実らと共闘し、現在は世界最高峰プレミアリーグのウォルバーハンプトンに在籍する29歳は、第三者の比較を全く気に留めていない様子だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】日本代表のボリビア戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!躍動した2人に7点の高評価!MOMは華麗な先制弾の15番

【画像】あの時、君は若かった…厳選写真で振り返るレジェンドたちの"ビフォーアフター"(国内編)

【記事】「イタリアはポット1」「ドイツがポット2に降格」北中米W杯ポット分け、"一部変更"の可能性を海外報道。韓国がポット3転落の危機で韓メディアは唖然「青天の霹靂」「夢が打ち砕かれる」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事