「イワタとロバーツのコンビを解消する理由はない」
本職ではない右SBで奮闘する岩田。(C)Getty Images
チーム事情から変わったポジションで、岩田智輝が評価を高めている
チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガムに所属する28歳は昨季、ボランチの一角として3部を戦うチームを支え、昇格に貢献。今季も中盤で2年連続昇格を目指すバーミンガムの主力を務めていた。
だが、チームに負傷者が出たことでクリス・デイビス監督は岩田を右SBに起用。すると、岩田は横浜F・マリノス時代からのユーティリティ性を発揮し、期待に応える活躍を見せたことで、そのまま指揮官から右SBで使われた。
『Birmingham Live』によると、デイビス監督は評価されているパトリック・ロバーツに賛辞を寄せつつ、「トモキ・イワタの名前も同時にあげるべきだと思う。彼が周囲で動くことでスペースをつくり、相手DFを引きつけたり、(ロバーツが)1対1をできる状態にしているからね」と、岩田を称賛した。
「トモキの動きはただのジョギングじゃない。スプリントであり、スピードの変化もある。それでああいう状況をつくっているんだ」
チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガムに所属する28歳は昨季、ボランチの一角として3部を戦うチームを支え、昇格に貢献。今季も中盤で2年連続昇格を目指すバーミンガムの主力を務めていた。
だが、チームに負傷者が出たことでクリス・デイビス監督は岩田を右SBに起用。すると、岩田は横浜F・マリノス時代からのユーティリティ性を発揮し、期待に応える活躍を見せたことで、そのまま指揮官から右SBで使われた。
『Birmingham Live』によると、デイビス監督は評価されているパトリック・ロバーツに賛辞を寄せつつ、「トモキ・イワタの名前も同時にあげるべきだと思う。彼が周囲で動くことでスペースをつくり、相手DFを引きつけたり、(ロバーツが)1対1をできる状態にしているからね」と、岩田を称賛した。
「トモキの動きはただのジョギングじゃない。スプリントであり、スピードの変化もある。それでああいう状況をつくっているんだ」
また、指揮官は「彼らが命を吹き込んでくれたんだ」と、ロバーツと岩田のコンビをたたえている。
「指導者がポジショニングに関して指示しても、それを実際に体現するのは選手たちだ。ポジションに関する指導を受け、そこから自分たちらしさを出している2人の良い模範だよ。相手はそちらのサイドを止めるのに苦労しており、フィル・ノイマンも彼らにボールを出してくれているね」
コメントを紹介したBirmingham Liveは、「ペクの負傷など、緊急的にイワタを再び中盤で起用する必要がない限りで、直近のバーミンガムにおいてゴールへのベストルートになっているイワタとロバーツのコンビを解消する理由はない」と、今後も継続すべきとの見解を示した。
15節を消化して11位のバーミンガムだが、昇格プレーオフ圏まで4ポイント差。古橋亨梧のブレイクが待たれるなか、岩田らの活躍でデイビス監督のチームは浮上していけるか。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「一流なんじゃないかな」久保建英が"無双"した24歳の日本代表MFを絶賛!「こうして欲しいなというプレーをそのままやってくれた」
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開!
「指導者がポジショニングに関して指示しても、それを実際に体現するのは選手たちだ。ポジションに関する指導を受け、そこから自分たちらしさを出している2人の良い模範だよ。相手はそちらのサイドを止めるのに苦労しており、フィル・ノイマンも彼らにボールを出してくれているね」
コメントを紹介したBirmingham Liveは、「ペクの負傷など、緊急的にイワタを再び中盤で起用する必要がない限りで、直近のバーミンガムにおいてゴールへのベストルートになっているイワタとロバーツのコンビを解消する理由はない」と、今後も継続すべきとの見解を示した。
15節を消化して11位のバーミンガムだが、昇格プレーオフ圏まで4ポイント差。古橋亨梧のブレイクが待たれるなか、岩田らの活躍でデイビス監督のチームは浮上していけるか。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「一流なんじゃないかな」久保建英が"無双"した24歳の日本代表MFを絶賛!「こうして欲しいなというプレーをそのままやってくれた」
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開!