「流れが変わってしまった」日本に0-3完敗で敗退…南アフリカの指揮官が嘆く「技術が高くても正しい使い方を知らないと罰せられる」【U-17W杯】

2025年11月16日 サッカーダイジェストWeb編集部

日本はベスト16で北朝鮮と激突

日本に敗れた大会を去った南アフリカのクマロ監督。(C)Getty Images

 廣山望監督が率いるU-17日本代表は現地11月15日、カタールで開催されているU-17ワールドカップのラウンド32で南アフリカ代表と対戦した。

 グループステージを首位で通過した日本は前半をスコアレスで終えたなか、48分に浅田大翔のゴールで先制する。

 その後、59分には途中出場の吉田湊海のシュートで加点すると72分にも藤井翔大のヘディング弾でリードを広げて、3-0の快勝を収めた。
 
 アフリカメディア『AFRICA TOP SPORTS』によると、廣山ジャパンに完敗した南アフリカのベラ・クマロ監督は、次のように日本戦のゲーム内容を嘆いた。

「前半と後半で試合の流れが変わってしまった。前半の3、4回あったチャンスを活かすべきだった。後半は我々のミスが多く、相手に先制を許した。その後、集中力が切れてしまい、相手にさらに2点取られた。この教訓を次に活かしたい」

 また、「ワールドカップでは本当に多くのことを学ぶ」と今大会を振り返る。

「ボールの扱いが上手でも、正しい使い方を知らないと罰せられる。献身的な姿勢、戦術的な規律、適切なタイミングで行動すること、そしてどの段階で何をすべきかを正確に把握すること。これらは、来年の北中米ワールドカップで我々が良い結果を出すためにも必要なことだ」

 なお、日本はベスト16で北朝鮮と対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開! 

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?

【記事】「ひどい組み合わせに涙を流した」「2勝1分けだったのに…」32強で完敗!韓国敗退で母国メディアは"対戦カード"に恨み節!16強進出の日本との明暗に嘆き「日韓の格差はさらに開いた」【U-17W杯】
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事