「危機察知能力高すぎ」
持ち前の“回収”で先制点の起点になった佐野。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
日本代表は11月14日、国際親善試合でガーナ代表と豊田スタジアムで対戦している。
序盤からポゼッションで上回り、試合を優位に進めた日本は16分に先制点を挙げる。佐野海舟のラストパスから南野拓実が正確なシュートでネットを揺らした。
先制のシーンで特筆すべきは、佐野のボール奪取。センターライン付近で相手から奪い切ると、その流れからボールがつながり、ルーズボールの争いも制すると、久保建英のパスを受けて前進。そして南野にアシストした。
序盤からポゼッションで上回り、試合を優位に進めた日本は16分に先制点を挙げる。佐野海舟のラストパスから南野拓実が正確なシュートでネットを揺らした。
先制のシーンで特筆すべきは、佐野のボール奪取。センターライン付近で相手から奪い切ると、その流れからボールがつながり、ルーズボールの争いも制すると、久保建英のパスを受けて前進。そして南野にアシストした。
持ち前の"回収"ぶりに、SNS上では「佐野海舟エグすぎ」「反応速度すごすぎん?」「違う次元でプレーしている」「上手いわぁ」「佐野海舟やばすぎ」「回収力凄いな」「無双してる」「危機察知能力高すぎ」といった声があがっている。
なお、日本は1点リードで後半に突入。60分には堂安律が2点目をゲットした。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】佐野のボール奪取が起点に! 南野の先制シーン
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
なお、日本は1点リードで後半に突入。60分には堂安律が2点目をゲットした。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】佐野のボール奪取が起点に! 南野の先制シーン
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ