「次に繋がる2連勝、期待しています」
新潟が入江監督の2025シーズン限りでの退任を発表した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)
アルビレックス新潟は11月13日、入江徹監督が2025シーズンをもって退任することを発表した。
静岡県出身の48歳は、現役引退後の2008年に新潟のユース(現U-18)のコーチとして指導者のキャリアをスタート。その後は同クラブのU-15やU-18の監督を歴任。22年からトップチームでコーチなどを務め、今年6月に樹森大介監督の契約解除に伴い、新潟の指揮官に就任した。
下位に低迷するチームの立て直しを託され、懸命に指導にあたったが、思うような結果を残せず。3試合を残して新潟はJ2降格が決まった。
入江監督は、クラブの公式サイトを通じて、次のようにコメント。
静岡県出身の48歳は、現役引退後の2008年に新潟のユース(現U-18)のコーチとして指導者のキャリアをスタート。その後は同クラブのU-15やU-18の監督を歴任。22年からトップチームでコーチなどを務め、今年6月に樹森大介監督の契約解除に伴い、新潟の指揮官に就任した。
下位に低迷するチームの立て直しを託され、懸命に指導にあたったが、思うような結果を残せず。3試合を残して新潟はJ2降格が決まった。
入江監督は、クラブの公式サイトを通じて、次のようにコメント。
「日頃より、アルビレックス新潟へ熱く、温かいご声援とご支援をいただいているサポーター、パートナー、関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
このたび、今シーズン限りでトップチームの監督を退任することとなりました。これまで、本当に多くの方々に支えていただきながら戦ってまいりましたが、皆様のご期待にお応えすることができず、このような形でシーズンを終えることになってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。心からお詫び申し上げます。
選手・スタッフはここまで、日々全力で勝利を目指し、持てる力を出し切ろうと常に努力を重ねてくれました。彼らの真摯な姿勢に心から感謝しています。そして、チームの指揮を任されている監督として、その力を十分に結果に結びつけられなかったことに、大きな責任を感じています。
今シーズンの残り2試合は、どんなに厳しい状況にあってもクラブを支えてくださった皆様に、少しでも闘志が伝わるよう、全力を尽くして戦います。これからも、アルビレックス新潟を応援してください。よろしくお願いいたします。熱く、温かい応援、本当にありがとうございました」
クラブの公式Xでも入江監督の退任が伝えられると、SNS上では以下のような声があがった。
「難しい時期に監督を引き受けていただき、ありがとうございました」
「お疲れさまでした」
「どんな結果であれ、がんばってくれたことには間違いない」
「火中の栗を拾ってもらった恩は忘れない」
「次に繋がる2連勝、期待しています」
「苦しい状況で指揮をとってくださったことに感謝」
「残2試合、共に闘おう」
「長年クラブに貢献してくださったことは本当に感謝しています」
なお、後任は決まり次第、発表される。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】日向坂や乃木坂、HKT48の人気メンバー、ゆうちゃみ、加護亜依ら豪華タレント陣が来場、Jのスタジアムに華添えるゲストを特集
【記事】「32か国も勝ち上がれるのに…」日本と韓国を破った"アジア2位"、失意のGS敗退に国民落胆「C・ロナウドが来て、我が国のサッカーは弱くなった」「34年のW杯が心配だ」【U-17W杯】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は?「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
このたび、今シーズン限りでトップチームの監督を退任することとなりました。これまで、本当に多くの方々に支えていただきながら戦ってまいりましたが、皆様のご期待にお応えすることができず、このような形でシーズンを終えることになってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。心からお詫び申し上げます。
選手・スタッフはここまで、日々全力で勝利を目指し、持てる力を出し切ろうと常に努力を重ねてくれました。彼らの真摯な姿勢に心から感謝しています。そして、チームの指揮を任されている監督として、その力を十分に結果に結びつけられなかったことに、大きな責任を感じています。
今シーズンの残り2試合は、どんなに厳しい状況にあってもクラブを支えてくださった皆様に、少しでも闘志が伝わるよう、全力を尽くして戦います。これからも、アルビレックス新潟を応援してください。よろしくお願いいたします。熱く、温かい応援、本当にありがとうございました」
クラブの公式Xでも入江監督の退任が伝えられると、SNS上では以下のような声があがった。
「難しい時期に監督を引き受けていただき、ありがとうございました」
「お疲れさまでした」
「どんな結果であれ、がんばってくれたことには間違いない」
「火中の栗を拾ってもらった恩は忘れない」
「次に繋がる2連勝、期待しています」
「苦しい状況で指揮をとってくださったことに感謝」
「残2試合、共に闘おう」
「長年クラブに貢献してくださったことは本当に感謝しています」
なお、後任は決まり次第、発表される。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】日向坂や乃木坂、HKT48の人気メンバー、ゆうちゃみ、加護亜依ら豪華タレント陣が来場、Jのスタジアムに華添えるゲストを特集
【記事】「32か国も勝ち上がれるのに…」日本と韓国を破った"アジア2位"、失意のGS敗退に国民落胆「C・ロナウドが来て、我が国のサッカーは弱くなった」「34年のW杯が心配だ」【U-17W杯】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は?「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介