「32か国も勝ち上がれるのに…」日本と韓国を破った“アジア2位”、失意のGS敗退に国民落胆「C・ロナウドが来て、我が国のサッカーは弱くなった」「34年のW杯が心配だ」【U-17W杯】

2025年11月13日 サッカーダイジェストWeb編集部

フェアプレーポイントで9番目に

惜しくもラウンド32進出を逃したサウジアラビア。(C)Getty Images

 カタールで開催されているU-17ワールドカップのグループステージ最終節で、サウジアラビアがマリと対戦。0-2で敗れ、グループDの3位となった

 各組3位の上位8チームは決勝トーナメントに上がれるレギュレーションのなか、サウジアラビアは8番目のメキシコと、勝点、得失点差、総得点で並んだものの、フェアプレーポイントで9番目となり、無念の敗退となった。

 つまり、あと1点取っていれば、グループステージを突破できたことになる。

 今大会の予選となったU-17アジアカップでは、日本と韓国を破って決勝に進んでおり(ウズベキスタンに敗れて準優勝)、期待も大きかっただけに、失望も小さくないようだ。同国サッカー協会の公式SNSには、次のような声が寄せられた。
 
「32チームも決勝トーナメントに勝ち上がれるのに、ダメなのか」
「クリスティアーノ・ロナウドが来て、我が国のサッカーは弱くなった」
「2034年のワールドカップが心配だ」
「32チームも決勝トーナメントに進めるのに。どのカテゴリーでもグループステージから抜け出せない」
「サウジ選手のスタミナが笑いものだ。90分間持たない」
「A代表の未来が思いやられる」
「優秀な若手がいてもサウジリーグでは試合に出られない」
「ただグループステージでプレーするだけ。この30年間、何も変わっていない」

 自国開催となる34年のワールドカップで、中心とならなければいけない世代だけに懸念は尽きないようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本がまたもやホームラン」日本代表の新ユニは"世界2位"!米大手メディアが絶賛!「世界中のコレクターが羨む」

【画像】日本は高評価!世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開!

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事