「ほっとしている」「チームメイトたちが誇らしかった」J1残留を決めた横浜、守護神は安堵。ファンには感謝「最高のサポーター」

2025年11月09日 サッカーダイジェストWeb編集部

京都に3-0快勝

無失点勝利に貢献した朴一圭。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

 11月9日に開催されたJ1第36節で、17位の横浜F・マリノスが敵地で3位の京都サンガF.C.と対戦した。

 勝てばリーグ戦2試合を残してJ1残留が決まるマリノスは、この重要な一戦で35分に先制に成功。ジョルディ・クルークスのFKに反応した谷村海那がヘディングシュートを叩き込んだ。

 さらに72分には途中出場の天野純が追加点を奪取。90+2分にも植中朝日がダメ押し弾を決めて3-0で快勝。順位も16位に上げた。
 
 無失点勝利、チームの残留に貢献したマリノスのGK朴一圭は、試合後のインタビューで「ほっとしています」と安堵する。

「前回のサンフレッチェ広島戦(3-0)に勝った後に、下を見ると言うよりは上の順位にいる名古屋(グランパス)さんに追いつけるなと思っていました。今日勝てば残留は決まる状況でしたが、順位を1つでも上げるというところに自分はフォーカスしていたので、それが達成できてほっとしています」

 また京都戦については「どういうサッカーをやるというよりは一人ひとりがピッチで戦って魂込めて勝利を掴み取りに行く姿勢を見せることが大事でした。それが今日の勝利に繋がったと思いますし、僕は一番後ろから見ていて、チームメイトたちが誇らしかったです」と振り返った。

 そして最後にはマリノスのファン・サポーターに向けて、こう感謝を述べた。

「今シーズンは最下位という時間がとても長かったなかでも、チャンスと歌ってくれて、拍手をしてくれて、本当に本当にそれが力になっていました。まだ2試合残っていますがこうやって残留を決められたのは間違いなく最後まで諦めずに戦ってくれてみなさんがいてこそです。最高のサポーターです」

 今季は苦しい戦いを強いられた横浜。オリジナル10のプライドを守った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】日向坂や乃木坂の人気メンバー、ゆうちゃみ、加護亜依ら豪華タレント陣が来場、Jリーグのスタジアムに華を添えるゲストを特集

【画像】コンセプトは『水平線』! 北中米W杯でも着用する日本代表の新ユニホームを特集!

【記事】「日本がまたもやホームラン」「世界中のコレクターが羨む」日本代表の新ユニは"世界2位"!米大手メディアが絶賛!「何と言っても目を引くのは…」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事