「ベンチよりも家で過ごす時間のほうが多い」名門で冷遇される日本人FW、指揮官の電撃退任で“恩恵”か「出場機会が増えるかもしれない」

2025年10月31日 サッカーダイジェストWeb編集部

監督交代による「勝者」に選出

週末のハーツ戦で、約2か月ぶりにピッチに立った山田。(C)Getty Images

 突然の監督辞任は、大きな変化につながるかもしれない。

 スコットランドの名門セルティックはブレンダン・ロジャーズの電撃退任で新たな時代に突入することになった。レジェンド監督のマーティン・オニールが暫定的に代理を務めているが、クラブは新たな監督を探している。

 異なる指揮官になれば、戦いかたや人選が違ってくるのも不思議ではない。確かな地位を手にしていた者は、その座が安泰でなくなる恐れもある。一方で、出場機会に恵まれていなかった選手は、この機をピッチに立つチャンスにしたいと願っているだろう。
 
 専門サイト『67 HAIL HAIL』は10月29日、セルティックの監督交代で「勝者」と「敗者」になる可能性のあるメンバーをピックアップ。山田新を「勝者」に選出した。

 川崎フロンターレから加入した25歳のストライカーについて、同メディアは「夏にJリーグから移籍したが、『クラブの補強』と言われ、ベンチよりも家で過ごす時間のほうが多い」と報じている。

「だが、ロジャーズがいなくなり、ヤマダはその恩恵を受けるかもしれない。今後、出場機会が増えるかもしれないからだ」

 政権交代を機に、序列を上げられるのか。新監督人事とともに注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】アジアの市場価値ランキングTOP20を一挙紹介!日本人選手がなんと16人!三笘薫と並ぶ1位は?

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事