「二度と先発させるな」不振の欧州名門、韓国代表FWを地元メディアが酷評。主力の日本人MFにも厳しい声「何ももたらしていない」

2025年10月21日 サッカーダイジェストWeb編集部

「明らかにここ数週間で苦しんでいる選手たちがいる」

パフォーマンスを批判されたヤン・ヒョンジュン。(C)Getty Images

 スランプが続き、周囲の目は厳しくなるばかりだ。

  スコットランドの名門セルティックは10月19日、スコティッシュ・プレミアシップ第8節でダンディーに0-2で敗れた。開幕から不調を指摘されてきたブレンダン・ロジャーズ監督のチームは、さらなる批判を浴びている。

 前節のマザーウェル戦で前田大然が決勝点をあげ、劇的な勝利をもぎ取ったセルティック。だが、その前田が負傷で欠場したダンディー戦では、得点をあげることができず。前半に2点を許し、そのまま今季リーグ初黒星を喫した。

 前日の試合で首位ハーツが勝利していたため、2位セルティックは5ポイントに差を広げられた。当然、地元メディアからの酷評は避けられない。そのなかで、専門サイト『67 HAIL HAIL』は、韓国代表FWヤン・ヒョンジュンを「二度と先発出場させるべきではない」と主張している。
 
 さらに、同メディアは4選手をスタメンから外すべきとも進言した。そのひとりは、旗手怜央だ。「今のセルティックには明らかにここ数週間で苦しんでいる選手たちがいる」と報じた。

「ロジャーズがここで動かなければ、リーグタイトルを失い、2位もレンジャーズに迫られる危険にさらされる。キーラン・ティアニー、カラム・マグレガー、レオ・ハタテ、ベンジャミン・ニグレンは全員、それぞれ異なる理由から少し外す必要がある」

「ハタテについては、しばらく前からチェックアウトしており、8週間にわたってセルティックで実質的に何ももたらしていない」

 スコットランドに渡って3年半。今季の旗手は開幕から低調と批判されている。モチベーション低下もうわさされるなか、立て直すことができるのか注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する"意外な姿"にファン驚き!「操作出来るんですね」

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!"特に危険だった選手"は?「素晴らしいプレーをしていた」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事