「パラグアイ戦では厳しい試練が待ち受ける」米遠征で無得点の日本、堅守の南米勢を撃破なるか。英メディアのスコア予想は?

2025年10月10日 サッカーダイジェストWeb編集部

対戦成績は5勝4分2敗、日本が4連勝中

決戦の地パナスタで前日練習を行なった日本代表の選手たち。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

 森保一監督が率いる日本代表は10月10日、パナソニックスタジアム吹田でパラグアイ代表と国際親善試合を戦う。

 森保ジャパンがFIFAランキング19位なのに対し、37位のパラグアイは、北中米ワールドカップの南米予選を10チーム中6位で突破。堅守が持ち味でクリーンシートを重ねている。

 英メディア『Sports Mole』は日本対パラグアイをプレビューするなかで、アウェーチームの守備力を高く評価しており、「日本は北中米ワールドカップのアジア最終予選で、グループ2位のオーストラリアを14点も上回る30点を挙げたが、直近6試合で4度の無失点を記録するパラグアイとの対戦では、厳しい試練が待ち受ける」と見立てを伝えた。
 
 同メディアはその上で、スコアは「1-1」と予想。「日本はワールドカップ予選で得点を量産するなど攻撃面で印象的だが、相手は堅守を誇るパラグアイだ。両チームとも得点を挙げる可能性は高いとはいえ、守備が堅固すぎてどちらかが勝利を掴むには至らないだろう」と説明した。

 両者の対戦成績は、日本から見て5勝4分2敗(15得点10失点)で、4連勝中だ。先月のアメリカ遠征ではノーゴールに終わった森保ジャパンは、対パラグアイ戦5連勝を果たせるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】パラグアイ&ブラジルと対戦!南米勢との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事