「トラップが天才過ぎる」日本代表MFが神タッチから絶妙アシスト→元バルサ10番の初ゴール演出にSNS興奮!「感動ものだわ」「メチャクチャ熱い」

2025年09月19日 サッカーダイジェストWeb編集部

チームは1-4で惨敗

ファティのゴールをお膳立てした南野。(C)Getty Images

 南野拓実が所属するモナコは現地9月17日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第1節で、ベルギーのクラブ・ブルージュとアウェーで対戦。1-4で惨敗を喫した。

 この一戦で、一矢を報いるゴールをアシストしたのが南野だった。後半アディショナルタイム1分、ショートコーナーの流れから、右サイドからのクロスを右足で見事なトラップで収めた南野は、途中出場したアンス・ファティへ左足で絶妙のパス。バルセロナで10番を背負った新戦力の初ゴールをお膳立てしてみせた。

 この2人のコンビネーションにSNSも沸き、次のような声が上がった。
 
「トラップうまぁ」
「おお!南野からのアンス・ファティのゴール!早起きは三文の徳だった」
「南野からファティのゴール熱い!!!!」
「南野すごすぎる。完璧なトラップからのアシスト」
「右足のトラップが神」
「個人的にファティの復活ゴールのアシストが南野って部分がメチャクチャ熱い」
「うおお!流石や! 南野のあの視野の広さ、パスの質、どれも代表を引っ張る男やな!」
「え、ファティ初ゴール!天才か!?南野くんのアシストかぁ…朝から感動ものだわ」
「南野のワントラップ目は天才過ぎる。 世界でも屈指だと思う」

 いいところがなかったモナコで、唯一の見せ場と言える好プレーだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】南野が絶妙トラップ→元バルサ10番の移籍後初ゴールをアシスト

【記事】彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】
 

次ページ【動画】南野が絶妙トラップ→元バルサ10番の移籍後初ゴールをアシスト

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事