「再び決定的な役割をやってのけた」
オセール戦で2試合連続ゴールを決めた南野。(C)Getty Images
南野拓実が所属するモナコは現地9月13日に開催されたリーグ・アンの第4節でオセールとアウェーで対戦。2-1で勝利を飾った。
この試合で貴重な先制ゴールを挙げたのが、日本代表帰りの南野だ。前半アディショナルタイム2分、ペナルティエリア内でこぼれ球に反応。後ろから走り込み、ワンタッチでゴール右に流し込んでみせた。
2試合連発の今季2点目となった30歳のアタッカーを現地メディアも称賛している。
この試合で貴重な先制ゴールを挙げたのが、日本代表帰りの南野だ。前半アディショナルタイム2分、ペナルティエリア内でこぼれ球に反応。後ろから走り込み、ワンタッチでゴール右に流し込んでみせた。
2試合連発の今季2点目となった30歳のアタッカーを現地メディアも称賛している。
モナコの専門サイト『ASM-SUPPORTERS』は「再び救世主が現れた。本当に彼がそこにいてくれて良かった」と称賛。『orange』は、こう喝采を送っている。
「全く輝きを放てなかったリール戦から、南野はギアを変えてきた。この日本人選手は(前節の)ストラスブール戦でロスタイムにゴールを決め、決定的な役割を果たした。土曜の夜、30歳のストライカーはオセール戦でチームの勝利に貢献し、前半終了間際に先制点を挙げて再びそれをやってのけた。2試合連続ゴールだ」
本当にアメリカ遠征帰りなのか。疲れを感じさせないパフォーマンスで、背番号18が躍動した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】見事な嗅覚!南野拓実の2戦連発ワンタッチ弾
【記事】彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】
「全く輝きを放てなかったリール戦から、南野はギアを変えてきた。この日本人選手は(前節の)ストラスブール戦でロスタイムにゴールを決め、決定的な役割を果たした。土曜の夜、30歳のストライカーはオセール戦でチームの勝利に貢献し、前半終了間際に先制点を挙げて再びそれをやってのけた。2試合連続ゴールだ」
本当にアメリカ遠征帰りなのか。疲れを感じさせないパフォーマンスで、背番号18が躍動した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】見事な嗅覚!南野拓実の2戦連発ワンタッチ弾
【記事】彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】