オランダは首位をキープ
ドイツはホームで北アイルランドに勝利。(C)Getty Images
北中米ワールドカップのヨーロッパ予選、現地時間9月7日に開催された全8試合で、圧倒的な強さを見せつけたのがグループEのスペインだ。トルコとのアウェーゲームをメリーノなどのハットトリックで6−0と制し、今予選2連勝と順調に勝点を積み上げた。ヤマル、ペドリ、オジャルサバルらが軸のアタックは迫力満点で、トルコを完全粉砕した格好だ。
グループAでは、初戦黒星とスロバキアに歴史的な敗戦を喫したドイツがホームで北アイルランドと対戦。前半は1−1のスコアだったが、後半にヴィルツが直接蹴り込んだFK弾などでゴールを重ねて3−1と今予選初勝利を収めた。ただ、他方でスロバキアがルクセンブルクを1−0と退けたため、ドイツは2節を終えて3位に甘んじている。
グループGでは、オランダが首位をキープ。敵地でのリトアニア戦は2−0から一旦追いつかれる展開だったが、64分、デパイの強烈なヘッド弾で勝ち越して、そのまま逃げ切った。同日にフィンランドを3−1と破ったポーランドと同勝点ながら、オランダは消化試合がひとつ少ない状況で、その分優位に立つ。
その他の結果を含め、9月7日に行なわれたグループの順位表と次節の対戦カードは以下の通りだ。
グループAでは、初戦黒星とスロバキアに歴史的な敗戦を喫したドイツがホームで北アイルランドと対戦。前半は1−1のスコアだったが、後半にヴィルツが直接蹴り込んだFK弾などでゴールを重ねて3−1と今予選初勝利を収めた。ただ、他方でスロバキアがルクセンブルクを1−0と退けたため、ドイツは2節を終えて3位に甘んじている。
グループGでは、オランダが首位をキープ。敵地でのリトアニア戦は2−0から一旦追いつかれる展開だったが、64分、デパイの強烈なヘッド弾で勝ち越して、そのまま逃げ切った。同日にフィンランドを3−1と破ったポーランドと同勝点ながら、オランダは消化試合がひとつ少ない状況で、その分優位に立つ。
その他の結果を含め、9月7日に行なわれたグループの順位表と次節の対戦カードは以下の通りだ。
【グループA】
1位 スロバキア 勝点6/2勝0分0敗/3得点・0失点
2位 北アイルランド 勝点3/1勝0分1敗/4得点・4失点
3位 ドイツ 勝点3/1勝0分1敗/3得点・3失点
4位 ルクセンブルク 勝点0/0勝0分1敗/1得点・4失点
9月4日(左がホームチーム、以下同)
ルクセンブルク 1−3 北アイルランド
スロバキア 2−0 ドイツ
9月7日
ルクセンブルク 0−1 スロバキア
ドイツ 3−1 北アイルランド
10月10日
北アイルランド − スロバキア
ドイツ − ルクセンブルク
【グループE】
1位 スペイン 勝点6/2勝0分0敗/9得点・0失点
2位 ジョージア 勝点3/1勝0分1敗/5得点・3失点
3位 トルコ 勝点3/1勝0分1敗/3得点・8失点
4位 ブルガリア 勝点0/0勝0分2敗/0得点・6失点
9月4日
ジョージア 2−3 トルコ
ブルガリア 0−3 スペイン
9月7日
ジョージア 3−0 ブルガリア
トルコ 0−6 スペイン
10月11日
ブルガリア − トルコ
スペイン − ジョージア
【グループG】
1位 オランダ 勝点10/3勝1分0敗/14得点・3失点
2位 ポーランド 勝点10/3勝1分1敗/8得点・4失点
3位 フィンランド 勝点7/2勝1分2敗/6得点・8失点
4位 リトアニア 勝点3/0勝3分2敗/5得点・7失点
5位 マルタ 勝点2/0勝2分3敗/1得点・12失点
9月4日
リトアニア 1−1 マルタ
オランダ 1−1 ポーランド
9月7日
リトアニア 2−3 オランダ
ポーランド 3−1 フィンランド
10月9日
フィンランド − リトアニア
マルタ − オランダ
【グループJ】
1位 北マケドニア 勝点11/3勝2分0敗/11得点・2失点
2位 ベルギー 勝点10/3勝1分0敗/17得点・4失点
3位 ウェールズ 勝点10/3勝1分1敗/11得点・6失点
4位 カザフスタン 勝点3/1勝0分4敗/3得点・11失点
5位 リヒテンシュタイン 勝点0/0勝0分5敗/0得点・19失点
9月4日
カザフスタン 0−1 ウェールズ
リヒテンシュタイン 0−6 ベルギー
9月7日
北マケドニア 5−0 リヒテンシュタイン
ベルギー 6−0 カザフスタン
10月10日
カザフスタン − リヒテンシュタイン
ベルギー − 北マケドニア
【勝ち上がり条件】
・ホーム&アウェー方式で戦う12グループの各1位が本大会出場。
・各組2位の12チームにUEFAネーションズリーグ成績上位4チームを加えた16か国がプレーオフに進出。そこから4グループに分かれ、トーナメント方式でそれぞれ勝ち上がった4か国が本大会出場。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
1位 スロバキア 勝点6/2勝0分0敗/3得点・0失点
2位 北アイルランド 勝点3/1勝0分1敗/4得点・4失点
3位 ドイツ 勝点3/1勝0分1敗/3得点・3失点
4位 ルクセンブルク 勝点0/0勝0分1敗/1得点・4失点
9月4日(左がホームチーム、以下同)
ルクセンブルク 1−3 北アイルランド
スロバキア 2−0 ドイツ
9月7日
ルクセンブルク 0−1 スロバキア
ドイツ 3−1 北アイルランド
10月10日
北アイルランド − スロバキア
ドイツ − ルクセンブルク
【グループE】
1位 スペイン 勝点6/2勝0分0敗/9得点・0失点
2位 ジョージア 勝点3/1勝0分1敗/5得点・3失点
3位 トルコ 勝点3/1勝0分1敗/3得点・8失点
4位 ブルガリア 勝点0/0勝0分2敗/0得点・6失点
9月4日
ジョージア 2−3 トルコ
ブルガリア 0−3 スペイン
9月7日
ジョージア 3−0 ブルガリア
トルコ 0−6 スペイン
10月11日
ブルガリア − トルコ
スペイン − ジョージア
【グループG】
1位 オランダ 勝点10/3勝1分0敗/14得点・3失点
2位 ポーランド 勝点10/3勝1分1敗/8得点・4失点
3位 フィンランド 勝点7/2勝1分2敗/6得点・8失点
4位 リトアニア 勝点3/0勝3分2敗/5得点・7失点
5位 マルタ 勝点2/0勝2分3敗/1得点・12失点
9月4日
リトアニア 1−1 マルタ
オランダ 1−1 ポーランド
9月7日
リトアニア 2−3 オランダ
ポーランド 3−1 フィンランド
10月9日
フィンランド − リトアニア
マルタ − オランダ
【グループJ】
1位 北マケドニア 勝点11/3勝2分0敗/11得点・2失点
2位 ベルギー 勝点10/3勝1分0敗/17得点・4失点
3位 ウェールズ 勝点10/3勝1分1敗/11得点・6失点
4位 カザフスタン 勝点3/1勝0分4敗/3得点・11失点
5位 リヒテンシュタイン 勝点0/0勝0分5敗/0得点・19失点
9月4日
カザフスタン 0−1 ウェールズ
リヒテンシュタイン 0−6 ベルギー
9月7日
北マケドニア 5−0 リヒテンシュタイン
ベルギー 6−0 カザフスタン
10月10日
カザフスタン − リヒテンシュタイン
ベルギー − 北マケドニア
【勝ち上がり条件】
・ホーム&アウェー方式で戦う12グループの各1位が本大会出場。
・各組2位の12チームにUEFAネーションズリーグ成績上位4チームを加えた16か国がプレーオフに進出。そこから4グループに分かれ、トーナメント方式でそれぞれ勝ち上がった4か国が本大会出場。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!