「アジアよりもはるかにレベルが高い」日本の守護神がプレミアとセリエAでプレーするメキシコの両ストライカーを警戒「強烈だな」【現地発】

2025年09月05日 江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

「ポストプレーが特徴的」

メキシコの印象について語った鈴木。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

 日本代表は現地9月6日(日本時間7日)、アメリカのオークランドでメキシコ代表、と親善試合を戦う。

 現地4日の練習後に取材に応じたGKの鈴木彩艶(パルマ)は、警戒する選手として、ラウール・ヒメネス(フルアム)とサンティアゴ・ヒメネス(ミラン)の両ストライカーを挙げた。

「間違いなくアジアの相手よりも、レベルが高いというのは分かっていますし、キーパーとしてはストライカー、ツートップの両ヒメネスはアジアのレベルよりもはるかに高い。ポストプレーだったりは想定しながらやりたいと思います」
 
 23歳の守護神は「ポストプレーが特徴的だと思うので、そこにボールを当ててフリックだったりとか、そのままターンしてシュートというところが強烈だなと思っている。ゴールキーパーとしては常にすべての準備をしますけど、特にそこの集中はしていきたい」と続けた。

 現在のメキシコは4-3-3が基本システムのため、R・ヒメネスが先発し、S・ヒメネスが途中出場するケースが多いが、同時にピッチに立つ可能性もある。いずれにしても、得点嗅覚に優れた両ストライカーは、日本にとって厄介な存在だ。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

【画像】アメリカ&メキシコと対戦!9月に開催されるアメリカ遠征に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの"凄まじい陣容"に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事