「こんなにも成長するのかと驚きました」識者称賛の”ヘント年間MVP”。9月の米国遠征で「慣れないメンバーと組んでどれだけ統率できるか」【日本代表】

2025年09月03日 サッカーダイジェストWeb編集部

「個で見たら実力的に申し分ない」

9月の連戦でリーダーシップが求められる渡辺。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

 9月の米国遠征でメキシコ代表、アメリカ代表と戦う森保ジャパン。ユニットとして注目すべきは、複数のコアメンバーが不在の守備ブロックだ。識者の河治良幸氏に「あえてキーマンをひとり挙げるなら?」と聞くと、返ってきた答は「渡辺剛選手」だった。

「町田(浩樹)選手、伊藤(洋輝)選手、冨安(健洋)選手、高井(幸大)選手、谷口(彰悟)選手らがいない中で、どれだけリーダーシップを発揮できるか。個で見たら実力的に申し分ないので、あとは統率の部分に注目したいです」

 FC東京時代は「リーダーシップを発揮しようとするとミスをして、個の部分を出そうとすると統率力を欠く。『どっちかになってしまう』と長谷川(健太)監督もそう言っていました」(河治氏)。しかし、今は違う。

「ヨーロッパという戦場で揉まれて、こんなにも成長するのかと驚きました」
 
 そう河治氏が称えるように、渡辺は2021年12月28日にFC東京からベルギーのKVコルトレイクに移籍すると、22−23シーズンにリーグ戦34試合にフル出場。23年6月に加入したベルギーのKAAヘントでクラブ年間MVPの活躍を見せ、25年7月23日にはオランダの名門フェイエノールトと4年契約を締結と、順調にステップアップしているのだ。

 そんな渡辺について「今回、慣れないメンバーと組んでどれだけ統率できるか」と、河治氏は2この28歳CBの活躍を期待を込めて見守りたいと話していた。

構成●サッカーダイジェストWEB編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える"タレント&モデルの妻たち"

【記事】「いい思い出はない」久保建英、"元日本代表監督"に本音「使ってくれればよかっただけの話」【現地発】
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事