3か国間の総得点で決着。韓国が逆転V
なでしこジャパンは雨中の中国戦をモノにできず。自力優勝を逃した後、3位に転落した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)
7月16日に開催されたE-1選手権の最終戦で、なでしこジャパンが中国女子代表と韓国で対戦。勝てば自力で3連覇を決められたが、最後までゴールを奪えず、0-0で終わった。
その後、韓国女子代表が台湾女子代表を2-0で撃破。日本、中国、韓国が勝点5で並んだものの、3か国間の総得点が最多「3」の韓国が優勝、「2」の中国が2位、「1」の日本が3位となった。
その後、韓国女子代表が台湾女子代表を2-0で撃破。日本、中国、韓国が勝点5で並んだものの、3か国間の総得点が最多「3」の韓国が優勝、「2」の中国が2位、「1」の日本が3位となった。
なでしこジャパンは3試合全体の得失点は最多の「4」。ただ順位は下から2番目。まさかの結末を迎え、SNSに嘆きのコメントが続々と上がっている。
「無敗で3位とかそんなことあるんだ」
「なでしこ...まさかの3位」
「なでしこ3位!?得失点差関係ないの?」
「なでしこどうした」
「え、優勝どころか3位なの...意味分からんレギュレーション」
「やっぱり勝つとこ勝たないとだな」
「決定力って大切よね」
「まだまだ成長途中!頑張れ!なでしこ」
日本女子史上初の外国人指揮官、ニルス・ニールセンが率いるチームにとっては、順位的にも非常に苦い大会となった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】日本代表の韓国戦出場16選手&監督の採点を一挙紹介! 最高点は絶品アシストの7番とピンチを救った頼れる守護神
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【記事】「凄まじい選手だ」日韓戦を取材していた韓国人記者が驚愕した日本代表戦士は?「韓国は抑えられなかった…」【現地発】
「無敗で3位とかそんなことあるんだ」
「なでしこ...まさかの3位」
「なでしこ3位!?得失点差関係ないの?」
「なでしこどうした」
「え、優勝どころか3位なの...意味分からんレギュレーション」
「やっぱり勝つとこ勝たないとだな」
「決定力って大切よね」
「まだまだ成長途中!頑張れ!なでしこ」
日本女子史上初の外国人指揮官、ニルス・ニールセンが率いるチームにとっては、順位的にも非常に苦い大会となった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】日本代表の韓国戦出場16選手&監督の採点を一挙紹介! 最高点は絶品アシストの7番とピンチを救った頼れる守護神
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【記事】「凄まじい選手だ」日韓戦を取材していた韓国人記者が驚愕した日本代表戦士は?「韓国は抑えられなかった…」【現地発】