「選ばれて当然だと思われるようなプレーをしたい」
中国戦の先発起用が予想される原。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)
E-1選手権の初戦で香港に6-1で大勝した日本代表は、7月12日に行なわれる第2戦で中国と対戦する。
香港戦から大幅にメンバーを入れ替えると予想されるなか、脳震とうの影響で辞退した西村拓真に代わって追加招集された京都サンガF.C.のFW原大智もスタメン入りが濃厚だ。
思わぬ形で初招集となった26歳は、「嬉しかったですし、オフだったので、突然呼ばれてびっくりした方が強いです」と心境を語った。
「もちろん(代表入りを)目指してましたし、こういう形でしたけど、すごく嬉しいです。選ばれて当然だと思われるようなプレーをしたい」
香港戦から大幅にメンバーを入れ替えると予想されるなか、脳震とうの影響で辞退した西村拓真に代わって追加招集された京都サンガF.C.のFW原大智もスタメン入りが濃厚だ。
思わぬ形で初招集となった26歳は、「嬉しかったですし、オフだったので、突然呼ばれてびっくりした方が強いです」と心境を語った。
「もちろん(代表入りを)目指してましたし、こういう形でしたけど、すごく嬉しいです。選ばれて当然だと思われるようなプレーをしたい」
クロアチア(イストラ)、ベルギー(シント=トロイデン)、スペイン(アラベス)と海外3か国を渡り歩いてきた191センチの大型アタッカーは「いろんな国に行っていろんなサッカーを知れたのは本当に大きい」と話す。
プレーの幅が広がったなか、やはり大きな違いとなるのはその高さだ。
「でかいので空中戦はターゲットにもなると思いますし、そこは新しい代表の形として、プラスアルファできたらと思います。それに加えて、パスでいいところを見たり、自分が裏に走ったり、そういう新しい形とかを出していければいいなと」
待望の日本代表デビュー戦で、その持ち味を発揮できるか。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)
プレーの幅が広がったなか、やはり大きな違いとなるのはその高さだ。
「でかいので空中戦はターゲットにもなると思いますし、そこは新しい代表の形として、プラスアルファできたらと思います。それに加えて、パスでいいところを見たり、自分が裏に走ったり、そういう新しい形とかを出していければいいなと」
待望の日本代表デビュー戦で、その持ち味を発揮できるか。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)