「運営スタッフのほうが多いんじゃない?」「部活の応援くらいの規模」なでしこJは初戦完勝も…観客数はまさかの “193人”でネット衝撃! 収容率は約0.45%「確実に赤字だ…」【E-1】

2025年07月10日 サッカーダイジェストWeb編集部

開催国韓国戦の約20%に留まる

日本対台湾戦の客入りの悪さが話題を呼んでいる。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

 ニルス・ニールセン監督が率いる日本女子代表は7月9日、韓国で開催されているE-1選手権(東アジア選手権)の第1節で台湾女子代表と対戦した。

 大会3連覇を目ざすなでしこジャパンは、22分に矢形海優が先制点を奪うと、その3分後には滝川結女が追加点を挙げて前半を2-0で終える。後半にも、高橋はなの得点と相手のオウンゴールで加点し、4-0の勝利を収めた。

 なでしこジャパンが初戦で圧勝を飾った一方で、この試合で話題となっているのが、観客の少なさだ。スタンドのほとんどが空席で、公式記録によると観客数はまさかの193人だった。試合会場の水原ワールドカップスタジアムの収容人数が約4万3000人のため、収容率はわずか0.45パーセントだ。
【画像】日本代表の香港戦出場16選手&監督の採点を一挙紹介!前半で4ゴールと爆発した13番が驚異の最高点!代表デビュー組の評価は?
 また、この試合の後に行なわれた開催国の韓国対中国のゲームでは観客数が923人だったため、その約20パーセントに留まった。

 この数字に対して、ネット上では「運営スタッフや警備の数のほうが多いんじゃない?」「部活の応援に来た家族くらいの規模」「無料でチケット配ればいいのに」「確実に赤字だ…」「衝撃的だな」「開催する意味あるのか?」といった声が上がっている。

 8日に行なわれた男子の日本対香港の一戦でも観客数が687人で、その少なさが話題となっていたなか、今回はさらに下回る結果となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える"モデル&タレント妻たち"を一挙紹介! 

【記事】「ガラガラやん!」日本vs香港戦、まさかの"観客687人"にネット騒然!「興行成り立つの?」「さすがに観てて寂しくなった」【E-1】
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事