「信じられない。1年目だ」涙の日本代表MFにレジェンドOBらがエール!「彼がカバーした距離はとんでもない」

2025年04月11日 サッカーダイジェストWeb編集部

「これまでなかったような立場をたくさん経験している」

試合後の涙が話題となった田中。(C)Getty Images

 リーズに所属する日本代表MF田中碧は、直近のパフォーマンスを批判されていた。リーグ前節で見せた涙は、その結果とみられている。

 イングランドに移籍して1年目の今季、田中は10月からレギュラーの座を手にすると、中盤に欠かせない存在に成長。デュッセルドルフからの移籍金の安さもあり、今季のチャンピオンシップ(イングランド2部)で有数のお買い得補強だったと称賛された。

 だが、プレミアリーグ昇格に向けて快走していたリーズは、3月から6試合で1勝と不振に陥る。自動昇格となる2位からも転落し、批判やサポーターの不満が強くなっていた。田中もいくつかの試合で精彩を欠き、厳しい声を寄せられるようになった。

 4月8日のミドルスブラ戦で、田中はネットを揺らすもオフサイドの判定で認められず。試合後に誤審と騒がれた判定で今季5点目を記録できなかった。それでも、試合は1-0でリーズが勝利。4試合ぶりに白星をあげ、さらに首位の座も奪い返している。

 ダニエル・ファルケ監督は、そのミドルスブラ戦の試合後、田中がロッカールームで涙したことを明かした。「とにかく疲れていて、空っぽ」と話していたという。

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 リーズ専門サイト『Leeds United News』によると、クラブのレジェンドであるジャーメイン・ベックフォードは、『LUTV』で「信じられない。イングランドで1年目だよ」と話した。

「彼は高いインテンシティの状況にいる。プレッシャーが強烈だ。大きなクラブにいる。これまでなかったような立場をたくさん経験している。学んでいるところだよ。素晴らしい学びぶりだ。試合が終わったときは、とにかく疲労困憊だったんだろう。ピッチやロッカールームで涙が流れた。でもそれは、彼らはロボットじゃなくて人なんだという意味だ」

 また、同じくOBのマイケル・ブリッジスは、「ロッカールームでの涙についてファルケ監督が言及したのは良かった」と述べている。

「彼が気にかけているということだ。彼がカバーした距離はとんでもない」

 新たな環境で重圧にさらされながら長丁場のシーズンを戦ってきた田中。最後にその苦労が報われることを願うばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」

【記事】「日本列島を揺るがすニュースだ」欧州超名門が久保建英を"トップターゲット"に!海外メディアは驚き「日本サッカーは大成功だ」

【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事