「あまりにもひどかった」W杯予選3位でも…UAE監督の電撃解任に海外辛辣「ブラジルの帰化選手を8人招集して衝撃敗戦」

2025年03月27日 サッカーダイジェストWeb編集部

「実力を発揮できずに完敗した」

電撃解任されたパウロ・ベント監督。(C)Getty Images

 UAEサッカー協会は3月26日、同国代表を率いていたパウロ・ベント監督の解任を発表した。

 UAE代表は前日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選(A組)の第8節で北朝鮮に2-1で勝利していた。

 第7節のイラン戦に0-2で敗れ、2位のウズベキスタンと4ポイント差の3位に甘んじているものの、最終予選でのW杯出場の可能性を残しているなかでの異例の更迭となった。

 ベント監督は以前に韓国代表も率いていたこともあり、韓国メディアも反応。「ベント監督はあまりにもひどかったので解雇されて当然。ブラジル人7人を帰化させても衝撃の敗北。UAEはよく我慢した。正直、彼はひどかった」と報じた。

「たしかにベント監督は韓国で後方からのビルドアップの信念を貫き、最終的に成功に導いた。日韓戦で0-3の大敗を喫するなど紆余曲折はあったが、韓国選手の実力に対する明確な評価があり、それをもとに国内選手が反対する戦術を推し進めて成功した」

【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は初スタメンの20歳など4選手。MOMはリンクマンとなった15番
 記事は韓国監督時代をそう振り返りつつ、「しかし、UAEではベント監督の粘り強さは全く発揮されなかった。UAE選手の実力に欠ける面もあったが、今月行われたワールドカップ予選にブラジル国籍の選手を8人招集したが、(うち7人を起用した)イランとのアウェー戦では実力を発揮できずに完敗した」と続けた。

「その後、中立地サウジアラビアでの北朝鮮戦でも辛勝。結局、コーチ陣が切り捨てられる"最終予選の死の刃"は避けられなかった」

 最終予選は残り2節。UAEの監督交代は奏功するか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本がこれをするのか?」「アジア初の挑戦だ」森保ジャパンのW杯"ポット1狙い"に韓国メディアが驚き!「壮大な夢を抱いている」

【記事】「あれは反省してます」久保建英が報道陣を爆笑させた一言「気にしてたらね、サッカーやってられないんで」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開! 
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事