主将として躍動したパリ五輪から約半年。藤田譲瑠チマの「物足りない」現在地。遠藤航との差は? 降格危機にあるSTVVについては…

2025年03月26日 有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

高井はフル出場「彼を応援したい気持ちが大きい」

パリ五輪でインパクトを放った藤田。ただA代表では出場機会を得られていない。(C)SOCCER DIGEST

[北中米W杯アジア最終予選]日本 0-0 サウジアラビア/3月25日/埼玉スタジアム2002

 上田綺世と守田英正が怪我で離脱し、三笘薫と長友佑都がコンディションに不安を抱えるなか、W杯出場を決めた5日前のバーレーン戦(2-0)でベンチ外だった藤田譲瑠チマは、サウジアラビア戦でベンチ入りした。

 背番号を与えられ、W杯予選初出場の機会を待ったが、ゴールが遠く、攻撃的なカードを次々に切る状況下で、森保一監督から最後まで声は掛からず。今月も出番なしに終わった。

 U-23日本代表のキャプテンとして、インパクト、確かな足跡を残したパリ五輪から約半年。思い通りの成長曲線は描けていない。

「もっとこっちの世代(A代表)というか、このチームに絡んでいけたらいいと思っていましたし、物足りない気持ちですね。(W杯出場は)やっぱチームとしては嬉しいですけど、自分としては全く試合に絡めなかったので、そこは悔しい気持ちは持っています」

 パリ五輪を共に戦った高井幸大はこの日、3バックの右の先発に抜擢されると、フル出場で堂々たるパフォーマンスを披露してみせた。

「そこに対して悔しいとかの気持ちはほとんどないので、彼を応援したい気持ちが大きいです。ポジションの兼ね合いもあると思うので、そこに嫉妬とかは全くなく、自分は自分として見つめ直せればいいなと思います」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 では、同じボランチに目を向けると、遠藤航、守田英正、田中碧らがライバルとなる。先輩と自身を比べた際、具体的にどこに差を感じているのか。

「強度の部分は、航君とかを見ていても足りない。90分間の中で見ると、回数だったりは足りない部分もあると思うので、そこらへんは直していきたいです」

 日常的に強度を高めるためには、現在所属するシント=トロイデン(STVV)からのステップアップも視野に入って来る。ただ、その前にSTVVをベルギー1部に残留させる明確なミッションがある。

「厳しい状況ですけど、自分にできることをやって、今後の選手たちに繋げていければいいなと思います」

 個人的には「どんどんパフォーマンスも上がっている手応えはある」ものの、「チームとして結果が出ない以上、責任を感じている」という23歳のMFは、日本人7選手が在籍するSTVVを残留に導けるか。強度を追い求め、より多くの選択肢を得たい。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は初スタメンの20歳など4選手。MOMはリンクマンとなった15番

【記事】「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの"死の組入り"に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」

【記事】「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの"行為"に苦言 「すごく気になっている」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事