「勝利よりも引き分けを望んでいた」サウジアラビアは日本相手にドローに持ち込むも…代表OBが超守備的な戦い方を批判「このスタイルは選手たちに全く合わない」【W杯予選】

2025年03月26日 サッカーダイジェストWeb編集部

「試合を通して攻撃は見られなかった」

日本と0-0で引き分けたサウジアラビア。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 3月25日、サウジアラビア代表は北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第8戦で、森保一監督が率いる日本代表と埼玉スタジアム2002で対戦した。

 序盤から劣勢を強いられたサウジアラビアは、圧倒的にボールを握られるも、前半を0-0で終える。後半も押し込まれる時間が続いたが、なんとか耐え凌いで、0-0の引き分けに持ち込んだ。

 アウェーの地で日本を相手に勝点1をもぎ取ったサウジアラビアだが、5バックで臨んだ超守備的な戦い方にOBは満足していないようだ。

 中東メディア『addustour』によると、元サウジアラビア代表のヤセル・アル=カフタニ氏は、「結果は良かったが、これは我々が目ざす姿ではない。このスタイルはサウジアラビアの選手たちに全く合わない」と批判した。
【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は初スタメンの20歳など4選手。MOMはリンクマンとなった15番
 また、代表OBのタイシル・アル・ジャシム氏も、次のように述べている。

「(エルベ・ルナール)監督が5人のディフェンダーを並べて、勝点1を狙っていたのは明らかだった。複雑な計算をしなくてもいいように勝てたほうがよかった。日本は確かに強いチームだが、試合を通してサウジアラビアの攻撃は見られなかった。勝利よりも引き分けを望んでいたんだ」

 現在、グループ3位につけているサウジアラビアは、残り2戦でW杯出場を決められるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「過剰なリスペクトはもううんざりだ」「闘志なし、脅威なし、戦術なし」サウジは日本相手にドローも、終始劣勢の試合内容に母国ファン怒り! 森保Jの強さには驚嘆「彼らのレベルは異常、圧倒された」

【記事】「やはり選手層が凄まじい…」サウジ戦をドローで終えた森保Jに韓国メディアが熱視線!「彼らは実験に費やす余裕をみせた」【W杯予選】

【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る"女神"アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事