「サラーを忘れろ」王者マンC相手に躍動!遠藤航の圧巻プレーをリバプール地元メディアが絶賛!「軽視できない」「注目は浴びないが、とても貴重な存在だ」

2025年02月25日 サッカーダイジェストWeb編集部

「要求された泥臭い仕事をこなす」

途中出場でまたも躍動した遠藤。(C)Getty Images

 現地2月23日に開催されたプレミアリーグの第26節で、遠藤航が所属する首位のリバプールは4位のマンチェスター・シティとアウェーで対戦。2-0で快勝を飾った。

 前半に2点をリードしたリバプールは後半、王者の反撃を受け、押し込まれる。

 そんななか、74分から途中出場した遠藤は、クローザーの役割を全う。ピンチの芽を摘む守備を次々に披露し、完封勝利に貢献した。

 リバプールの専門メディア『EMPIRE OF THE KOP』は、日本代表MFがマテオ・コバチッチをなぎ倒してボールを奪ったシーンに着目。「サラーのことは忘れろ。勝利したマン・シティ戦の86分にエンドウがとった行動がすべてを物語っている」と見出しを打った記事を掲載した。

【画像】"世界一美しいフットボーラー"に認定された女子選手の厳選ショット
 同メディアは「リバプールにとってエンドウの重要性は軽視できない」と強調している。

「バロンドール候補としてのモハメド・サラーの活躍は当然ながら大いに評価されるだろう。ペップ・グアルディオラのチームを相手に、ドミニク・ソボスライが見せた最高のパフォーマンスは言うまでもない。しかし、カメオ出演したスターたちの努力を称えるために、少しばかりコラムのスペースを割く必要もあるだろう」

 記事は「エンドウの名前はエジプトの王ほどの注目を浴びることはないだろうが、リバプールのリードを守る上でとても貴重な存在となっている。我々が最近2回、ウルブスとマンチェスター・シティと対戦した試合で、日本代表選手が要求された泥臭い仕事をこなし、その点を確かに証明した」と32歳を称賛。こう締め括っている。

「試合終了のホイッスルが鳴った後、スカイスポーツのスタジオで大絶賛されるようなプレーではない。とはいえ、元シュツットガルトのスター選手の活躍がアルネ・スロット監督を十分に満足させたのは間違いないだろう」

 3冠を目ざすチームで、日本代表キャプテンが確かなプレゼンスを誇示している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「ワタがいかに不可欠な存在かが分かった」躍動した遠藤航をリバプール指揮官が名指しで称賛! 重要度はエースのサラー級と強調「必要なんだ」

【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
 

次ページ【動画】賛辞続々!リバプール公式が公開した遠藤航の渾身プレー集

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事