「絶対的なワールドクラス」「200億円の価値」ドイツ名門の脅威となった日本人FWに絶賛相次ぐ!「こんな選手は見たことがない」

2025年02月20日 サッカーダイジェストWeb編集部

「欧州で最も影響力のある選手だ!」

バイエルン戦でも躍動した前田。(C)Getty Images

 最後までドイツの巨人を苦しめた。奮闘したセルティックに大きく貢献したのが、前田大然だ。

 2月18日に行われたチャンピオンズリーグのプレーオフ第2レグで、セルティックはバイエルンを相手に先制した。だが、終了間際の失点で追いつかれ、2戦合計1-2で敗退している。

 第1レグで2点のビハインドを背負ったなか、一矢を報いてチームの希望となった前田は、敵地でもバイエルンを苦しめた。63分のニコラス・キューンのゴールは、驚異的なスピードを生かした前田のプレスから生まれたものだ。
【動画】鬼プレス炸裂!前田大然が強豪バイエルン戦でゴールを演出!
 セルティック専門サイト『67 HAIL HAIL』によると、SNSではサポーターから前田に大きな賛辞が寄せられた。その市場価値は3000万ポンド(約60億円)、さらには1億ポンド(約200億円)と、世界トップクラスだとの声もあがっている。

「マエダはジョークだよ」
「欧州で最も影響力のある選手だ!」
「マエダは1億ポンド(約190億円)、それ以下はない」
「マエダがまた素晴らしいパス&キューンが決めた」
「マエダはバロンドールにふさわしい。オレの考えは変えられない」
「マエダは絶対的なワールドクラス。ウチの3000万ポンド以上の選手だ」
「マエダの速さと働きぶりは素晴らしい。毎週言っている気がするが、こんな選手は見たことがない」

セルティックは冬のマーケットで古橋亨梧をレンヌに売却した。シーズン半ばにエースを放出し、代わりとなるアタッカーを獲得できなかったことで、クラブが批判を浴びたのは周知のとおりだ。

 しかし、キョウゴ退団後も、セルティックは前田の好調に支えられている。ダイゼン人気は高まるばかりだろう。欧州の舞台から姿を消したことで、国内でリーグカップに続くリーグ戦、そしてスコティッシュカップでのタイトルを目指すことになるセルティック。前田のさらなる活躍が期待される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「世界でもほんの一握りしかいない傑作だ」元フランス代表のW杯V戦士がベタ褒めした日本人選手は?「まさに一流だ」 

【画像】小顔で大ボリューム! 台湾の超人気チア、チュアン・チュアンの"魅惑ショット"を厳選でお届け!
 

次ページ【動画】前田大然がバイエルン戦でゴールを演出! ※白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事