JFL降格の岩手が積極補強! 札幌退団の元日本代表MFを獲得「グルージャにとっては苦しいシーズンが続いていますが…」

2025年02月01日 サッカーダイジェストWeb編集部

「全員で上を目指しましょう」

札幌から岩手に移籍した小林。写真:鈴木颯太朗

 JFLのいわてグルージャ盛岡は2月1日、J2の北海道コンサドーレ札幌から小林祐希の獲得を発表した。

 東京ヴェルディ下部組織出身の小林は、2011年にトップチームに昇格。その後はジュビロ磐田を経て、ヘーレンフェーン(オランダ)、ベフェレン(ベルギー)、江原FC(韓国)など、海外のクラブを渡り歩き、22年に神戸でJリーグ復帰。23年からは札幌でプレーし、昨季はJ1で19試合に出場も、シーズン終了後に契約満了となっていた。

 日本代表として、国際Aマッチ8試合の出場歴もある32歳のMFは、岩手の公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
「小林祐希です。今シーズン、いわてグルージャ盛岡の一員として皆さんと闘うことになりました。ここ数年グルージャにとっては苦しいシーズンが続いていますが、コーチングスタッフ、選手、スポンサー、そしてサポーターのみんなが1つになって、全員で上を目指しましょう。応援よろしくお願いします」

 岩手は昨シーズン、J3で最下位の20位でフィニッシュし、JFLに降格。1年でのJリーグ復帰に向けて積極的な補強に乗り出した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事