RB大宮の沖縄キャンプスタート! 大黒柱の杉本健勇を直撃! 新体制でカテゴリーはJ3からJ2へ、“変化”は感じる?

2025年01月19日 有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

1時間の練習の多くをパス回しに割く

練習後に取材に応じてくれた杉本。大宮2年目、RB1年目を戦う。(C)SOCCER DIGEST

 レッドブルによる買収に伴い、大宮アルディージャは2025年1月からRB大宮アルディージャとして新体制が発足。そして1月19日、沖縄でのキャンプをスタートさせた。

 地元の方々による歓迎セレモニー後に行なわれた練習では、あいにくの雨にもかかわらず、約20人の観客が見守るなか、1時間汗を流した。そのうちの多くをパス回しに割き、右足、左足、ワントラップ、ダイレクトで感覚を確かめていた。

 最後はミニゲームを実施。コートが狭い分、強度が非常に高く、迫力ある展開が続いた。全員が常に声を出し、指示が絶えず飛び交っていたのに加え、両チームのGKが好守を連発していたのも非常に印象的だった。
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 練習終了後、昨季に加入以来、大黒柱としてチームを牽引している杉本健勇に話を訊いた。体制は大きく変わったが、チーム内での変化は「別にない」ようだ。

「親会社がレッドブルに変わったけど、自分たちが何か変わったかと言われれば、あまり変わってない。でも本当に心強いというか、そういうサポートはしていただいているので、期待に応えたい。ただ別に、だからと言って自分たちのやることは変わらない」

 カテゴリーはJ3からJ2に上がった。戦い方は変わってくるのか。

「戦い方というか、やっぱり相手もレベルが上がってくるので、準備しているものが上手くいかなかったりってところも多分、毎試合出てくると思う。そのなかで、ピッチで1人1人がどういう判断をするか。もっと1人1人の基準というか、レベルを上げていきたい」

 目標はもちろん、J1昇格だ。新生アルディージャは2年連続でリーグを制し、最高峰の舞台に舞い戻れるか。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!

【画像】編集部が厳選!ゲームを彩るJクラブ"美女チアリーダー"を一挙紹介!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事