「ラストとんでもなく失速してるわ」最終節は黒星の“2位”広島にネット悲喜こもごも「ピークが早かったのかな」「今季はよく戦ったよ」

2024年12月08日 サッカーダイジェストWeb編集部

「カープに続いてサンフレも残念でした」

最終節はG大阪に1-3で敗れた広島だが、2位は死守した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

 結果的に勝利していてもタイトルは手にできなかったが、最後は黒星でシーズンを終えた。

 J1最終節を前に、首位の神戸が勝点69、2位の広島は同68、3位の町田は同66。広島は勝点3を積み上げて望みをつなぎたかったが、G大阪に1-3で敗戦。湘南を3-0でくだした神戸が栄冠を手にし、町田も鹿島に1-3で敗れたため、広島は2位を死守した。

 熾烈なタイトルレースで粘り強く戦った広島だったが、ラスト5試合は1勝4敗と失速。34節からの3連敗は痛かった。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 過去2季連続で3位、今季は順位を1つ上げたとはいえ、あと一歩のところで優勝は叶わず。この結果にSNS上では様々な声があがった。

「サンフレダメだったかぁ」
「サンフレ残念!しかし楽しいシーズンでした」
「ラスト5試合1勝4敗というとんでもなく失速してるわ」
「最後までファンタスティックだった」
「神戸やっぱ勝負強いよ サンフレとの差はそれがデカい」
「サンフレもピークがちょっと早かったのかな」
「終盤3連敗が無ければ、、、」
「2位でもすごいんだけどな」
「優勝出来んかったけど2位もすごいよ」
「今年の広島はカープもサンフレッチェ広島も終盤に息切れ」
「サンフレもカープも秋の失速が痛かったな、、、」
「カープに続いてサンフレも残念でした」
「大橋が残ってたら、余裕で優勝してたと思う」
「しかし今季はよく戦ったよ」
「最終節まで優勝争いできてよかった」
「今シーズンも感動をありがとう」

 今季の悔しさを糧に、来季はさらなる躍進を遂げられるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事