「日本代表でプレーしたことのない最高の日本人選手」引退発表の遠藤康に海外記者も想いを馳せる「かかとを使ったゴールは忘れられない」

2024年11月09日 サッカーダイジェストWeb編集部

「サッカーは楽しくやらないと意味がない」

こぼれ球を素早く左足でコントロールし、右足のヒールで流し込んだ遠藤。(C)SOCCER DIGEST

 18年間のプロ生活にピリオドを打つ。ベガルタ仙台の遠藤康が今季限りでの現役引退を発表した。

 この一報に、日本サッカーに精通するブラジル人のティアゴ・ボンテンポ記者も反応。自身のXで「ヤスシ・エンドウ、おそらく日本代表でプレーしたことのない最高の日本人選手が36歳での引退を発表した」と書き出し、こう続ける。

「キャリアの大半を鹿島アントラーズで過ごし、最後の3年間を彼の故郷のクラブであるベガルタ仙台で過ごした。2016年ワールドカップの準決勝、かかとを使ったゴールは忘れられない」
【動画】クラブW杯で遠藤康が決めた絶妙ヒールショット!
 2016年のクラブ・ワールドカップ準決勝のナシオナル戦で、鹿島は3-0の完勝。この試合で遠藤が決めたゴールは語り草だ。

 1-0で迎えた83分、柴崎岳のクロスに「ダイレクトで、左足で打とうとしたけど」、GKと交錯するような形でシュートできなかった。だが、こぼれ球が遠藤の足もとに転がってくる。ゴールに背を向けた状態だったが、左足で正確にコントロールし、すかさず右足のヒールで流し込んでみせた。

 遠藤は試合後、「サッカーは楽しくやらないと意味がない。遊び心を持ってやりたい」と語っていた。スタンドから感嘆のため息を誘ったファインゴールに、ボンテンポ記者も魅了されたようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の"美女フットボーラー"を一挙紹介!
 

次ページ【動画】遠藤康の絶妙弾 ※「YouTubeで見る」をクリック(1:50~)

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事