「クロップはエンドウを起用するミスを犯した」なぜ前指揮官は蘭代表MFではなく遠藤航を重用したのか?リバプールOBが苦言「彼はただの一時しのぎだった」

2024年11月09日 サッカーダイジェストWeb編集部

「驚くほどうまくやっている」

クロップ監督(右)からは重用された遠藤。(C)Getty Images

 リバプールの遠藤航は加入1年目の昨シーズン、名将ユルゲン・クロップの信頼を掴み、中盤戦以降は不動のアンカーとして当初の期待以上の活躍を見せた。

 しかし、アルネ・スロットが新指揮官に就任した今季は、序列が低下。新境地のボランチで躍動するオランダ代表MFライアン・フラーフェンベルフにポジションを奪われ、出番が激減している。

 そんななか、昨シーズンからフラーフェンベルフを起用すべきだったと主張したのが、リバプールOBのジャーメイン・ペナント氏だ。リバプールの地元メディア『Liverpool Echo』によれば、英メディア『talkSPORT』で、スロット監督についてこうコメントした。

「彼が驚くほどうまくやっていると思うのは、クロップ監督ができなかったことだ。彼はルイス・ディアスから最高のパフォーマンスを引き出し始めている。彼は今、ゴールをたくさん決めて貢献している」
【画像】"世界一美しいフットボーラー"に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!

 元イングランド代表アタッカーは「そしてフラーフェンベルフの変身、彼を6番に据えたことだ。クロップはエンドウを起用したためにミスを犯した」と主張している。

「エンドウに失礼なことを言うつもりないが、彼はただの一時しのぎだった。彼にはフラーフェンベルフがやるようなターンや中盤を駆け抜けることはできない」

 それだけ、フラーフェンベルフのパフォーマンスが素晴らしいということだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本の恐ろしい準備」「冗談じゃない!」森保ジャパンの"インドネシア対策"に対戦国メディアは戦慄!「ゾッとする…」

【記事】「なぜ彼が愛されているのかがよく分かる」遠藤航がブライトン戦後に発した言葉に地元メディアが感銘!「リバプールファンの心を温める」

【画像】まさにスタジアムの華! ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら"WAGs"を一挙紹介!

次ページ【動画】三笘が起点となったブライトンの先制点

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事