「久保に2枚つけないとか正気?」久保建英にチンチンにされたセビージャのずさんな“タケ対策”に酷評「1枚だと止められない」

2024年11月06日 サッカーダイジェストWeb編集部

「久しぶりに久保1人しか付かない試合見た気がする」

セビージャの守備を翻弄した久保。(C) Getty Images

 ずさんな"タケ対策"が酷評されている。

 久保建英を擁するレアル・ソシエダは現地11月3日に開催されたラ・リーガの第12節で、セビージャとアウェーで対戦。2-0で快勝を収めた。

 この一戦に右ウイングで先発した久保は、前節にベンチスタートとなった鬱憤を晴らすかのように躍動。キレキレのプレーを連発し、セビージャを手玉に取る。

 34分には、右サイドからカットインしてドリブルですいすい持ち込み、左足を一閃。強烈なゴラッソを叩き込んでみせた。
【動画】ドリブルから左足でゴラッソ!「ロッベンみたい」な久保の鮮烈弾
 ソシエダが誇る崩しの切り札である日本代表MFには、マーカーを2枚つけるチームが少なくないなか、1枚で対応して後手に回ったセビージャの守備には、次のような声が上った。

「久保に2枚つけないとか正気?」
「久保が1対1ならこうなります、というわかりやすい試合」
「なんで相手はダブルチームで対処しなかったのかね?前回スタメン外れたから油断した?まさかね。相手が一枚だと止められないね」
「久保にディフェンス1人じゃーな」
「久しぶりに久保1人しか付かない試合見た気がする」
「久保対策でひとりは無理という結論を再認識させた。次からまた厳しくなる」

 その打開力に、敵将は頭を抱えたことだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「中国なら宇宙人以上」「帰化して」日本代表で起用しないならほしい! 森保監督が招集しない29歳FWに中国代表入りを望む声!「我が国ならとっくにキング」
 

次ページ【動画】得意の形から決めた久保のゴラッソ

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事