KONAMIの『eFootball™』を競技タイトルとした新たなeスポーツ大会「FIFAe World Cup 2024™」の開催が決定!

2024年10月11日

世界一の座を賭けた熱い戦い

「FIFAe World Cup 2024™」の開催が決定した。

 株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)は、『eFootball™』を競技タイトルとした新たなeスポーツ大会「FIFAe World Cup 2024™」のゲーム内予選を10月10日(木)から開始したことを発表した。

「FIFAe World Cup 2024™」は、国際サッカー連盟(FIFA®)が開催する『eFootball™』を競技タイトルとした公式eスポーツ大会で、大会構成は、家庭用ゲーム機を使ったコンソール部門とモバイル部門の2部門。

 今大会の参加国は、日本をはじめ、イングランド、フランス、モロッコ、オランダ、ポーランド、ポルトガル、スペイン、トルコ、アルゼンチン、ブラジル、コスタリカ、インド、インドネシア、韓国、マレーシア、サウジアラビア、タイの計18か国。

 ゲーム内の予選と、各国で開催される国代表選考フェーズを経て決定する18か国の代表選手、計54名(コンソール各国2名=36名、モバイル各国1名=18名)が、2024年の終わりにオフラインで開催される「FIFAe WorldCup 2024™」に進出し、世界一の座を賭けた熱い戦いを繰り広げる。

 なお「FIFAe World Cup 2024™」の開催場所や時期などの詳しい情報は、後日発表される。

 日本代表の選出においては、11月2日(土)・11月3日(日)にJFAサッカー文化創造拠点blue-ing!(東京都・文京区)で開催される公益財団法人日本サッカー協会(JFA)主催の「JFAサッカーe日本代表選抜大会2024」で決定する。

 この機会に日本代表を目指して、『eFootball™』をプレーしてみてはいかがだろうか。
 
【FIFAe World Cup 2024™概要】

【ゲーム内予選Round1】
・大会日程: 10月10日(木)~10月17日(木)
・使用モード: ドリームチーム
・イベントタイプ: チャレンジイベント(AI戦)

【ゲーム内予選Round2】
・大会日程: 10月10日(木)~10月17日(木)
・使用モード: ドリームチーム
・イベントタイプ: チャレンジイベント(対人戦)

【ゲーム内予選Round3】
・大会日程: 10月18日(金)~10月21日(月)
・使用モード: ドリームチーム
・イベントタイプ: ランキングイベント

【国代表決定フェーズ】
・大会日程: 10月28日(月)~11月3日(日)
※詳細は決定次第、国・地域ごとに発表予定です。

日本代表を決める「JFA サッカーe日本代表選抜大会2024」はJFAサッカー文化創造拠点blue-ing!(東京都・文京区)で11月2日(土)・11月3日(日)に開催!
公式サイト: https://www.jfa.jp/match/JFA_eNational_team_selection_2024/

「FIFAe World Cup 2024™」公式サイト
https://e-football.konami.net/fifae_world_cup/2024/ja/
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事