「失点の時にどこにいたんだ?」「ひどかった」バイエルンがまさかの今季初黒星、“痛恨ミス”の守護神ノイアーを現地メディアが辛辣批判!「状況判断を誤った」

2024年10月03日 サッカーダイジェストWeb編集部

「大きな代償を払うことになった」

ノイアー(右)の対応が批判を浴びている。(C)Getty Images

 10月2日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第2節で、バイエルンはアストン・ビラとアウェーで対戦。0-1で敗れ、ヴァンサン・コンパニ新体制で初黒星を喫している。

 痛恨だったのは、79分の失点シーンだ。相手のロングフィードに対し、GKのマヌエル・ノイアーが飛び出しすぎてしまい、ジョン・ドゥランに無人のゴールにシュートを決められる形となった。

 ドイツメディア『GRENZECHO』は「ホームチームはカウンターアタックでノイアーのポジションミスを突いた。その前にファウルを受けて足を引きずっていたコンラート・ライマーは、スコアラーへのパスに追いつけなかった。バイエルンは、コンパニ監督の下でリスクの高いプレーをしたことで初めて大きな代償を払うことになった」と指摘した。
【動画】批判を浴びている名手ノイアーの失点シーン
 また『Bild』紙も、「バイエルンが失点した時、彼はどこにいたんだ?」「ひどかった」と糾弾している。

「ヴィラのDFトーレスからのロングボールの後、交代選手のジョン・ドゥランがバイエルンのウパメカノをかわす。ノイアーは状況判断を誤り、おそらくパスをインターセプトしようとして、ゴールから離れすぎていた。デュランは簡単にシュートを打つことができた」

 もちろん前に出る守備がこの元ドイツ代表GKの専売特許ではあるが、今回は裏目に出てしまった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「何て選手?ヤバない?うますぎ」本田圭佑が絶賛した20歳逸材が反響を告白「めちゃくちゃLINEきてて…」

【記事】「移籍したくなかった。なのに…」中井卓大が3部へのレンタルに本音。厳しくなったマドリー昇格にも言及「できればトップチームで――」
 

次ページ【動画】批判を浴びている名手ノイアーの失点シーン

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事