「レオのことを思うとがっかりだ」「同情する」旗手怜央の日本代表ベンチ外にセルティック指揮官が本音「彼はプレーするために世界を旅したのだから…」

2024年09月14日 サッカーダイジェストWeb編集部

「我々はある意味で恩恵を受ける」とも

日本代表戦で2戦ともベンチ外となった旗手。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 肉体的な観点からは、代表戦に出場しなかったのは、クラブの指揮官にとって朗報かもしれない。ただ、精神的な面では、落胆の影響が危惧される。だが、セルティックのブレンダン・ロジャーズ監督は、旗手怜央の心配をしなくてよいかもしれない。

 旗手は日本代表に招集されたが、ワールドカップ・アジア最終予選の2試合はいずれもベンチ外と失望に終わった。スコットランドから日本に帰国し、さらにバーレーンに遠征しながら、試合に出られず、さらにベンチにも入れなかったことの悔しさは想像にかたくない。

 気落ちしてもおかしくない状況だが、旗手は悔しさをバネにしようと奮起しているようだ。『Daily Record』によると、ロジャーズは14日のハーツ戦を前に、「彼には少し同情した」と話している。

「初戦で彼がメンバー外になっているのを見た。ダイゼン(前田大然)がプレーし、ゴールを決めたのは素晴らしかったね。だが、彼は2戦目もメンバー外だった。レオのことを思うとがっかりだ。彼はプレーする機会を得るために世界を旅したのだからね」
【画像】日本代表のバーレーン戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。4人が7点の高評価。MOMは2G1Aの9番
 そのうえで、ロジャーズは「それでも彼は前向きだった。彼と話したが、さらにハードワークし、できるだけコンスタントにやっていくと言っていたよ」と明かした。

「今後の試合への大きなモチベーションになるよう願う。間違えていると証明することだけじゃない。常に自分を証明し、それでどうなるかを見ていくんだ。それを続けられれば、チャンスは得られる」

「我々はある意味で恩恵を受ける。フレッシュな状態だからだ。ただ、日本に対するリスペクトもある。おそらく本当に良いスカッドで、選手がそろっているんだろうね」

 開幕から4試合で2得点と好調にもかかわらず、代表で失意を味わった旗手の発奮に注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】今の日本代表は"史上最強"なのか。4度W杯に出場した長友佑都の見解は?「長谷部さんと話したんですけど…」【現地発】

【画像】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦中継に華を添えた影山優佳を特集!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事