「後悔している」「申し訳ない」久保建英、実父の“最も重要な教訓”に背いた行為を謝罪「からかうつもりはなかった」

2024年08月16日 サッカーダイジェストWeb編集部

「何よりもライバルをリスペクトするようにと言っていた」

昨シーズンのダービーでの振る舞いを詫びた久保。(C)Getty Images

 レアル・ソシエダのMF久保建英が、『フランス・フットボール』誌に掲載されたインタビューの中で、昨シーズンのダービーで披露したゴ―ルセレブレーションについて詫びた。スペインの大手紙『AS』が伝えている。

 謝罪したのは、昨年の9月30日に開催されたラ・リーガ第8節、宿敵アスレティック・ビルバオとのバスクダービー(3-0)で話題となったゴールパフォーマンスだ。

 48分、左サイドから送り込まれたボールを左足のダイレクトシュートでネットに突き刺した久保は、ハムストリングを痛めたような動きから、お尻を突き出して振るような仕草を見せたのだ。
【動画】宿敵ファンが批判。久保建英が謝罪したゴ―ルパフォーマンス
 他の海外選手を真似たこの動きついて、久保は「賭けだったんだ。ロッカールームで一番面白いチームメイトのアリツ・エルストンドが、『あんなふうに祝う勇気はない』と言っていた。だからゴールを決めたとき、僕はそうしたんだ」と説明。今の気持ちをこう表現した。

「少し後悔している。この出来事は話題になり、人々は笑ったけど、ビルバオのファンは気に入らなかったからね。彼らをからかうつもりはなかった」

 23歳のレフティは、「父はいつも、勝敗にかかわらず、何よりもライバルをリスペクトするようにと言っていた。これは父が僕に与えてくれた最も大切なアドバイスだ。だから申し訳ない」と謝辞を述べた。

 ダービーに強いだけに、ビルバオのサポーターからは目の敵にされてしまったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「海面をずっと見てて、面白いかな」久保&菅原からの"釣りの誘い"を断った日本代表戦士が判明。内田篤人は「行けよ!」 
 

次ページ【動画】久保建英が謝罪したゴ―ルパフォーマンス

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事