「アメリカ側だったら主審はモニターを見たでしょうね」米国贔屓だ!ブラジルFWが“ノーPK判定”を批判!「私の足に当たっていた」【パリ五輪】

2024年08月11日 サッカーダイジェストWeb編集部

「私たちはいつも難しくなる」

ダンとの競り合いで倒れるアドリアーナ(手前)。(C)Getty Images

 判定に納得がいかないようだ。

 8月10日に開催されたパリ五輪・女子サッカーの決勝で、ブラジル女子代表はアメリカ女子代表と対戦に0-1で敗れ、銀メダルに終わった。

 試合後、ブラジルサイドから不満の声が上ったのが、20分のプレーだ。FWのアドリアーナが敵ペナルティエリア内でアメリカのクリスタル・ダンと交錯して倒れたものの、ファウルの笛はならなかった。
【PHOTO】"世界一美しいフットボーラー"に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!
 ブラジルのメディア『uol』などによれば、アドリアーナはオンフィールドレビューにさえならなかった点に憤慨。試合後、こう発言している。

「相手のフルバック(クリスタル・ダンの足)は私の足に当たっていた。もしアメリカ側だったら、彼女(スウェーデン人のテス・オロフソン主審)は(オンフィールドレビューの)モニターを見ていたでしょうね。私たちは、いつも難しくなる」

 ボールではなく、足に当たっていたという確信があるようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ブラジル側が批判したノーPKシーン
 

次ページ【画像】ブラジル側が批判したノーPKシーン

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事