「ヒデをやたらいじくる」アトランタ五輪戦士が若き日の松田直樹を振り返る。西野朗も回想「良い意味で主張が凄かった」

2024年08月09日 サッカーダイジェストWeb編集部

「世代で大将的だった」

アトランタ五輪に19歳で出場した松田氏。(C)Getty Images

 1996年のアトランタ五輪でU-23日本代表を率いた西野朗氏が、同大会を共に戦った城彰二氏や松原良香氏、伊東輝悦らと前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演。松田直樹氏について語り合った。

 西野氏は、アトランタ五輪メンバーに当時19歳だった松田氏を抜擢。その"強心臓"ぶりを、こう振り返る。

「オールスターに俺が直樹を選んだ時に『僕、後半からでいいっす』という感じで。同じチームでもやってないし、オールスターでやっとこいつと同じチームでやれると思った時に。全く、あの頃は空気を読めなかったよね。良い意味で主張が凄かった」
【動画】西野朗が96年の中田英寿&松田直樹を語る!
 また、松原氏は「ヒデをやたらいじくるんだよね。すごいいじくっていたのは思い出深い」と回想。伊東が「堂々としている」と言えば、城氏は「この世代で大将的な感じで。プレーも凄かった。対人も強いし」と称える。

 若い頃から大物ぶりを発揮していた松田氏は、後にA代表でも活躍するなど、日本サッカー界に確かな足跡を残した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「協会はカズや井原を使えとは言わなかった」元U-23指揮官の西野朗がアトランタ五輪でのOA事情を激白!
 

次ページ【動画】西野朗が96年の中田英寿&松田直樹を語る!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事