「トップレベルだ」対戦したスペインの大手紙記者が絶賛した大岩J戦士は?「苦しめられた」「日本が待ち望んでいたタイプ」【パリ五輪】

2024年08月07日 サッカーダイジェストWeb編集部

「ゴールに背を向けての見事なプレー」

スペイン人記者が高く評価したのが細谷(11番)だ。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 対戦国の記者も称賛した。

 56年ぶりのメダル獲得を目ざしてパリ五輪に挑んだU-23日本代表は、グループステージを無失点の3連勝で突破。当初はオーバーエイジの未招集が不安視されたものの、快進撃を見せた。

 しかし、準々決勝では優勝候補のスペインに0-3で敗戦。細谷真大の反転シュートがまさかのオフサイドで取り消される不運もあり、完敗を喫した。
【画像】まさかのゴール取り消し!「細谷の1ミリ」と評されたオフサイド
 そのスペインの大手紙『AS』で長年サッカーを取材し、『サッカーダイジェストWeb』にも寄稿してくれているアリツ・ガビロンド記者は、その細谷を高く評価したようだ。自身のXにこう投稿している。

「マホ・ホソヤのゴールに背を向けての見事なプレーは、(スペインのCBコンビである)クバルシとエリク・ガルシアを苦しめた。日本が待ち望んでいたタイプのフォワードだ。アジアカップやU-23ですでに彼に注目していた。トップレベルだ」

 本格派のストライカーとして、その能力に感銘を受けたようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「A代表に食い込んでくる」五輪代表から森保ジャパンに"昇格"するのは? 元日本代表DF槙野智章が持論「すごかった」【パリ五輪】
 

次ページ【画像】まさかのゴール取り消し!「細谷の1ミリ」と評されたオフサイド

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事