「悲劇的なプレー」「信じられない光景だ」細谷真大の“ゴ―ル取り消し”に対戦国メディアさえ同情!「スペインは救われた」【パリ五輪】

2024年08月03日 サッカーダイジェストWeb編集部

「打撃となるはずだったゴールを免れた」

ゴ―ルが取り消された細谷。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 現地時間8月2日、パリ五輪の準々決勝で、大岩剛監督が率いるU-23日本代表がスペインと対戦。0-3で敗れた。

 物議を醸しているのが幻のゴ―ルだ。11分に先制された大岩ジャパンは40分、ボックス内でボールを受けた細谷真大が振り向き様にシュート。見事にネットを揺らしたものの、細谷の足がわずかに出ており、VARチェックの末にオフサイドで取り消された。

 スペインの『MUNDO DEPORTIVO』紙は「スペインは救われた」と報道。また、『AS』紙はこう伝えている。
【画像】まさかのゴ―ル取り消し!細谷がオフサイドとなった瞬間
「これは今大会の悲劇的なプレーとなるだろう。信じられない光景だ。幸運なことに、スペインはハーフタイム前にサンティ・デニア監督率いるチームにとって打撃となるはずだったゴールを免れた」

 スペイン側さえも同情する判定となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「酷すぎる」細谷が決めたかと思ったが...まさかのオフサイド判定にファン落胆「揚げ足取りみたい」「ルール変えた方がいいゴミすぎ」
 
 

次ページ【画像】まさかのゴ―ル取り消し!細谷がオフサイドとなった瞬間

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事