「信じられない発言」「衝撃を与えた」鎌田大地のラツィオサポに対するコメントにイタリア騒然!「首都を凍らせるセンセーショナルな不満」

2024年07月21日 サッカーダイジェストWeb編集部

「悪い形でストレスを発散」

鎌田の発言が物議を醸している。(C)Getty Images

 ラツィオを1年で退団し、クリスタル・パレスと契約した鎌田大地の発言が、イタリアで反響を呼んでいる。

 現地メディア『ilromanista』は「『責任が大きすぎる』。選手は気に入らない、センセーショナルな不満」と題した記事を掲載。「選手が発した言葉は信じられないもので、ファンとラツィオを取り巻く環境全体に衝撃を与えた」と伝えた。

 同メディアは「実際、ある選手が悪い形でストレスを発散し、環境全体に大きな緊張を生み出した」と報道。「首都を凍らせるセンセーショナルな不満」として、鎌田の次のようなコメントを紹介している。
【PHOTO】"世界一美しいフットボーラー"に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!
「ラツィオに来た時、みんなが僕に多くのことを期待していると感じた。イタリアでは誰もがサッカーに情熱を注いでいて、それは素晴らしいことだ。しかし、僕にとっては、セリエAで最高のミッドフィルダーであるミリンコビッチ・サビッチがプレーしていたチームに来たので、何よりも大変だった。そして、僕は彼の代わりを務めなければならなかった」

「だから、試合だけでなく、トレーニング中も、みんなが私に多くのことを期待していいた。自分の普通のパフォーマンスでは、十分ではないと感じていた。そして、前シーズン、ラツィオは2位だった。負けるたびに、ブーイングを聞いた。しかし、ここプレミアリーグではそうはならないと言われた。負けても、彼らは応援してくれる」

 記事は「これらの発言で、日本人選手は、パフォーマンスとファンからのサポートの両方の観点から、ラツィオでの状況がうまくいっていないことを明らかにした」と締め括っている。

 選手からすれば、当時を回想しただけなのだろうが、不満を爆発させたと受け取ったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】イタリアで紛糾!苦戦したラツィオ時代を回想する鎌田
 

次ページ【動画】鎌田大地がYouTubeチャンネルを開設!パレス移籍について語る

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事