「力を抜いても日本は日本」「無慈悲だ」森保Jの“主力温存”で5発完勝に韓国メディアも震撼!「ローテーションをしても爆発」

2024年06月07日 サッカーダイジェストWeb編集部

「ミャンマーにとっては困難だった」

結婚発表をしたばかりに堂安が追加点を奪った。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

 6月6日に開催された北中米ワールドカップ・アジア2次予選で、日本代表は敵地ヤンゴンでミャンマーと対戦。5-0で大勝を飾っている。

 17分に中村敬斗の鮮烈弾でゴールラッシュの口火を切った日本は、34分に鎌田大地のポスト直撃シュートのこぼれ球に詰めた堂安のゴ―ルで加点する。
【動画】鎌田の見事なパスから中村が鮮烈弾
 後半に入っても攻撃の手を緩めず、75分と83分に小川航基、後半アディショナルタイム3分に中村がネットを揺らし、ミャンマーを圧倒した。

 冨安健洋、遠藤航、上田綺世、久保建英らを起用せず、板倉滉や南野拓実もベンチスタートとなった布陣での圧勝劇を驚きをもって報じたのが、韓国のメディアだ。
 
 自国代表もシンガポールに7-0で大勝したのを受け、『OSEN』は「日本も爆発。ローテーションをしてもミャンマーを5-0撃破」と題した記事を掲載。「やや力を抜いたラインナップだったが、日本は日本だった」と伝えた。

 また、『スポーツ韓国』は、「日本、最終予選が確定してもミャンマーを5-0撃破。無慈悲な1位だ」と見出しを打ち、次のように報じている。

「最終予選進出をすでに確定していた日本が、力を抜いてもミャンマーに大勝利を収めた。日本が大幅なローテーションをしても、ミャンマーにとっては困難だった」

 5連勝の日本は、全勝通過を懸けて11日に広島でシリアと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部 

【記事】「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」

【記事】「エンドウの限界が明らかになった」遠藤航にまさかの事態。1年で放出の可能性に地元メディアが見解「ワールドクラスに見えた瞬間もあったが...」
 

次ページ【動画】鎌田の見事なパスから中村が鮮烈弾

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事