横浜戦でJ1通算600試合出場を達成
鋭いフィードでカウンターの起点にもなる西川。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
5月8日、Jリーグの公式Xは6日に行なわれた横浜F・マリノス戦でJ1通算600試合出場を達成した浦和レッズのGK西川周作のフィード集を公開した。
アップロードされた動画には、2021年の清水エスパルス戦で見せた超低弾道のパントキックや、22年のジュビロ磐田戦でカウンターの起点となったフィードなど、これまで西川が見せてきた芸術的なロングパスが10本収められている。
【動画】「凄過ぎる」とファン称賛! 西川周作の正確無比なフィード集
アップロードされた動画には、2021年の清水エスパルス戦で見せた超低弾道のパントキックや、22年のジュビロ磐田戦でカウンターの起点となったフィードなど、これまで西川が見せてきた芸術的なロングパスが10本収められている。
【動画】「凄過ぎる」とファン称賛! 西川周作の正確無比なフィード集
この投稿に、SNS上では「気持ちいい~」「ホンマにフィードが凄過ぎる」「これだけ蹴れる子なかなか出てこない」「周ちゃんのキック大好物です」「惚れ惚れする!」「もっと見たいです!」「そう簡単に出来るもんじゃない」「大分からずっと応援しています」などの声が上がった。
偉大な守護神のキック精度に改めて驚嘆したファンが少なくなかったようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「アイデア豊富で素晴らしい」"天才"小野伸二が絶賛した29歳の元日本代表は?「見ている人は、『なんだこのパス』って思うかもしれないですけど...」
偉大な守護神のキック精度に改めて驚嘆したファンが少なくなかったようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「アイデア豊富で素晴らしい」"天才"小野伸二が絶賛した29歳の元日本代表は?「見ている人は、『なんだこのパス』って思うかもしれないですけど...」