インドネシア戦の勝利の要因は…
遠藤が苦しんだグループステージを総括した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)
[アジアカップ グループステージ第3節]日本 3-1 インドネシア/1月24日/アルトゥマーマ・スタジアム
日本代表は1月24日、アジアカップのグループステージ第3節でインドネシア代表と対戦し、3-1で勝利。決勝トーナメント進出を果たした。
日本は開始早々に上田綺世のPKで先制すると、52分にも上田が決めて追加点。88分には相手のオウンゴールで3点をリードし、終了間際に1点を返されるも、しっかりとリードを守り切った。
試合後のフラッシュインタビューでキャプテンの遠藤航は、勝利の要因をこう分析する。
【動画】ストライカー上田の追加点!
日本代表は1月24日、アジアカップのグループステージ第3節でインドネシア代表と対戦し、3-1で勝利。決勝トーナメント進出を果たした。
日本は開始早々に上田綺世のPKで先制すると、52分にも上田が決めて追加点。88分には相手のオウンゴールで3点をリードし、終了間際に1点を返されるも、しっかりとリードを守り切った。
試合後のフラッシュインタビューでキャプテンの遠藤航は、勝利の要因をこう分析する。
【動画】ストライカー上田の追加点!
「しっかり前向きにチャレンジするところと、失った後の切り替えというところはかなりチームで意識していたので、そこが生命線だと思うし、そこでもれると相手もカウンダ―してくるというところで、そこの切り替えの速さと運動量で相手を上回れたところが勝利の要因かなと思います」
2勝1敗のD組2位で、ラウンド16へ。初戦のベトナム戦に4-2で勝利も、2戦目でイラクに1-2で敗れるなど、苦戦したグループステージについて遠藤は「どんな相手であれ勝つのは難しいということを思い知らされたこのグループリーグだったと思います」と総括した。
そのうえで、「とにかく、自分たちの力を最大限出すために毎試合毎試合準備するということが大事だと思いますし、今日のような試合をしっかり続けることが次に向けて大事なのかなと思います」と語った。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「イラクに自尊心を傷つけられた日本が2位確定へ第一歩」上田綺世の6分弾に韓国メディアも続々反応!「簡単に先制点」【アジア杯】
2勝1敗のD組2位で、ラウンド16へ。初戦のベトナム戦に4-2で勝利も、2戦目でイラクに1-2で敗れるなど、苦戦したグループステージについて遠藤は「どんな相手であれ勝つのは難しいということを思い知らされたこのグループリーグだったと思います」と総括した。
そのうえで、「とにかく、自分たちの力を最大限出すために毎試合毎試合準備するということが大事だと思いますし、今日のような試合をしっかり続けることが次に向けて大事なのかなと思います」と語った。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「イラクに自尊心を傷つけられた日本が2位確定へ第一歩」上田綺世の6分弾に韓国メディアも続々反応!「簡単に先制点」【アジア杯】