「長所とは必ずしも言えないことを考えれば、悪くない」
医療スタッフと共にピッチを後にする冨安。(C)Getty Images
現地時間12月2日に開催されたプレミアリーグ第14節で、冨安健洋を擁する首位のアーセナルは、12位のウォルバーハンプトンとホームで対戦。ブカヨ・サカとマーティン・ウーデゴーのゴールで、2-1と勝利を収めた。
公式戦6試合連続で先発した冨安は右SBに入り、開始6分にサカの先制点をお膳立て。2戦連続でアシストをマークした。その後も攻守で際立つ活躍を見せていたが、79分に左のふくらはぎを気にして座り込み、そのままベン・ホワイトと交代となった。
現地メディアはハイパフォーマンスを称える一方で、負傷を憂慮。それぞれ採点記事に次のように綴っている。
『The Standard』7点
「オープニングゴールをアシストし、序盤から前への優れた推進力を見せた。いつものように守備は堅実。負傷退場したように見えたのが気がかり」
『The Sun』7点
「負傷に倒れるまで、サカをサポートするため、上手く前へ出続けていた。終盤、念のためホワイトと交代」
【動画】アシスト量産態勢へ!冨安がウルブス相手に開始早々見せる!
公式戦6試合連続で先発した冨安は右SBに入り、開始6分にサカの先制点をお膳立て。2戦連続でアシストをマークした。その後も攻守で際立つ活躍を見せていたが、79分に左のふくらはぎを気にして座り込み、そのままベン・ホワイトと交代となった。
現地メディアはハイパフォーマンスを称える一方で、負傷を憂慮。それぞれ採点記事に次のように綴っている。
『The Standard』7点
「オープニングゴールをアシストし、序盤から前への優れた推進力を見せた。いつものように守備は堅実。負傷退場したように見えたのが気がかり」
『The Sun』7点
「負傷に倒れるまで、サカをサポートするため、上手く前へ出続けていた。終盤、念のためホワイトと交代」
【動画】アシスト量産態勢へ!冨安がウルブス相手に開始早々見せる!
『PAIN IN THE ARSENAL』6.5点
「トミはボールの有無にかかわらず、特徴的な安定したプレーを見せた。しかし、ふくらはぎが心配」
『football london』8点
「終始オフェンシブで素晴らしかった日本代表がまたアシスト。彼の長所とは必ずしも言えないことを考えれば、悪くない」
『90min』7点
「右サイドでサカを頻繁にサポートし、ウインガーの先制点をアシストした。守備面でも堅実で(定位置を争う)ホワイトを先発から遠ざけ続ける」
念のための予防措置的な交代だといいのだが...。日本代表DFは中2日で行なわれるルートン戦でピッチに立つのか。好調を維持し、序列を上げているだけに、離脱は避けたいところだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「パフォーマンスは値する」「とても重要だ」冨安健洋の契約延長にアルテタ監督が言及!「チームをさらに強くした」
「トミはボールの有無にかかわらず、特徴的な安定したプレーを見せた。しかし、ふくらはぎが心配」
『football london』8点
「終始オフェンシブで素晴らしかった日本代表がまたアシスト。彼の長所とは必ずしも言えないことを考えれば、悪くない」
『90min』7点
「右サイドでサカを頻繁にサポートし、ウインガーの先制点をアシストした。守備面でも堅実で(定位置を争う)ホワイトを先発から遠ざけ続ける」
念のための予防措置的な交代だといいのだが...。日本代表DFは中2日で行なわれるルートン戦でピッチに立つのか。好調を維持し、序列を上げているだけに、離脱は避けたいところだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「パフォーマンスは値する」「とても重要だ」冨安健洋の契約延長にアルテタ監督が言及!「チームをさらに強くした」