「コンスタントに決めるのはFWじゃないので難しいですけど…」
日本代表で初めて2ゴールをマークした田中。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
[国際親善試合]日本 4-1 カナダ/10月13日/デンカビッグスワンスタジアム
田中碧が9月のドイツ戦(4-1)に続き、また点を取った。しかも今回は、ミドルシュートと伊東純也のお膳立てでのボレーで、日本代表初の2ゴールをマークした。
ただ、ハットトリックを達成するチャンスもあっただけに、悔しさが残るのも事実だ。25歳のMFは試合後、得点場面を振り返りつつ、反省の弁を述べた。
「1点目は相手に当たってなかったら、入ったかどうか分からないので、そこのクオリティはまだ...結果的に入ったから良かったですけど、運の部分もあるので。あそこからねじ込めるようにしたいとは思いつつも、ミドルで点を取れたのは良かったかなと。2点目は上手く止まらずに良いとこに入れましたし、純也君もすごく優しいパスをくれたので、決めるだけでしたが、上手く力まずに決めれたのは良かったですし、そこまで入れたのは良かったです。
でももう1点、2点ぐらいチャンスがあったので、それを決められれば、ゴールの部分に関してはパーフェクトだったと思いますし、まだまだだなと。難しいやつをいかに簡単に決めるかは技術の部分もあるし、より練習していかなきゃいけないかなと思います」
【動画】影山優佳がカナダ戦を大胆に振り返る!!
田中碧が9月のドイツ戦(4-1)に続き、また点を取った。しかも今回は、ミドルシュートと伊東純也のお膳立てでのボレーで、日本代表初の2ゴールをマークした。
ただ、ハットトリックを達成するチャンスもあっただけに、悔しさが残るのも事実だ。25歳のMFは試合後、得点場面を振り返りつつ、反省の弁を述べた。
「1点目は相手に当たってなかったら、入ったかどうか分からないので、そこのクオリティはまだ...結果的に入ったから良かったですけど、運の部分もあるので。あそこからねじ込めるようにしたいとは思いつつも、ミドルで点を取れたのは良かったかなと。2点目は上手く止まらずに良いとこに入れましたし、純也君もすごく優しいパスをくれたので、決めるだけでしたが、上手く力まずに決めれたのは良かったですし、そこまで入れたのは良かったです。
でももう1点、2点ぐらいチャンスがあったので、それを決められれば、ゴールの部分に関してはパーフェクトだったと思いますし、まだまだだなと。難しいやつをいかに簡単に決めるかは技術の部分もあるし、より練習していかなきゃいけないかなと思います」
【動画】影山優佳がカナダ戦を大胆に振り返る!!
本人も先日、「課題はゴールに絡むところ」と言い、「日本にいる時も、そんなにゴールやアシストをしてこなかったし、向こうに行っても全然してない」と口にしたように、所属クラブのデュッセルドルフではなかなか数字が伸びない一方で、森保ジャパンでは立て続けに目に見る結果を残している。代表ではゴールを決められる感覚があるのか。
「別に今日も2点取ると思ってなかったし。継続が大事なので。こっから、別にそれがクラブだろうが代表だろうが、大会が変わろうが、点を取ったりアシストするのは、自信にも繋がるだろうし、ゴールのバリエーションを増やすのも大事だろうし。
これを続けて、次の試合、次の試合って、コンスタントに決めるのはフォワードじゃないので難しいですけど、3試合、4試合、5試合で1点取るのは、自分の中では大事。得点チャンスを自分で作り出す、もしくはそこに絡んでいく回数は増やしていければいいのかなと思います」
ドイツ2部デュッセルドルフに加入して3年目の今シーズン、ここまでリーグ戦4試合の先発に留まり、思うように出場機会を得られていない。森保ジャパンで輝きを放つ田中は、そのパフォーマンスをクラブで継続し、理想的な好循環を生み出せるか。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】日本代表のカナダ戦出場17選手&監督の採点・寸評。3人が7点台の高評価。MOMは2ゴールの17番
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【記事】「小学生レベル」「恥をさらした」森保ジャパンに惨敗のカナダ代表、母国ファンは落胆!「サッカーしたことないのか?」
「別に今日も2点取ると思ってなかったし。継続が大事なので。こっから、別にそれがクラブだろうが代表だろうが、大会が変わろうが、点を取ったりアシストするのは、自信にも繋がるだろうし、ゴールのバリエーションを増やすのも大事だろうし。
これを続けて、次の試合、次の試合って、コンスタントに決めるのはフォワードじゃないので難しいですけど、3試合、4試合、5試合で1点取るのは、自分の中では大事。得点チャンスを自分で作り出す、もしくはそこに絡んでいく回数は増やしていければいいのかなと思います」
ドイツ2部デュッセルドルフに加入して3年目の今シーズン、ここまでリーグ戦4試合の先発に留まり、思うように出場機会を得られていない。森保ジャパンで輝きを放つ田中は、そのパフォーマンスをクラブで継続し、理想的な好循環を生み出せるか。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】日本代表のカナダ戦出場17選手&監督の採点・寸評。3人が7点台の高評価。MOMは2ゴールの17番
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【記事】「小学生レベル」「恥をさらした」森保ジャパンに惨敗のカナダ代表、母国ファンは落胆!「サッカーしたことないのか?」