地元サッカーチームの少年たちから歓声が上がる場面も
ランニングする(左から)毎熊、伊藤敦、田中。名波コーチも一緒に走る。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
日本代表が10月9日、千葉県のJFA夢フィールドで活動をスタートさせた。
国内組の毎熊晟矢(セレッソ大阪)、伊藤敦樹(浦和レッズ)、前川黛也(ヴィッセル神戸)、大迫敬介(サンフレッチェ広島)に加え、ドイツ時間6日に試合を行なった田中碧(デュッセルドルフ)の5人が屋外練習に参加した。
一方で、板倉滉(ボルシアMG)、谷口彰悟(アル・ラーヤン)、中山雄太(ハダースフィールド)、伊藤洋輝(シュツットガルト)、浅野拓磨(ボーフム)の5人は屋内でマシンなどを使って汗を流した。
雨が降るなか、200人ほどのファンが見つめた練習は軽いランニングから始まり、リフティングや鳥かごでウォーミングアップ。外に姿を見せたフィールドプレーヤーの中では、代表経験の多い田中が先頭で引っ張っていた。
【PHOTO】カナダ・チュニジアと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバー26人を一挙紹介!
国内組の毎熊晟矢(セレッソ大阪)、伊藤敦樹(浦和レッズ)、前川黛也(ヴィッセル神戸)、大迫敬介(サンフレッチェ広島)に加え、ドイツ時間6日に試合を行なった田中碧(デュッセルドルフ)の5人が屋外練習に参加した。
一方で、板倉滉(ボルシアMG)、谷口彰悟(アル・ラーヤン)、中山雄太(ハダースフィールド)、伊藤洋輝(シュツットガルト)、浅野拓磨(ボーフム)の5人は屋内でマシンなどを使って汗を流した。
雨が降るなか、200人ほどのファンが見つめた練習は軽いランニングから始まり、リフティングや鳥かごでウォーミングアップ。外に姿を見せたフィールドプレーヤーの中では、代表経験の多い田中が先頭で引っ張っていた。
【PHOTO】カナダ・チュニジアと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバー26人を一挙紹介!
その後のシュート練習では、迫力溢れるシュートや力強いセービングを次々に披露。地元サッカーチームの少年たちから「すげえ」「強え」と歓声が上がった。
さらにGKを付けての1対1では、名波浩コーチの提案で、得点を最も決めた選手以外は、ピッチの逆サイドまで罰走をすることに。それだけに白熱の戦いが繰り広げられた結果、伊藤敦が3点で1位に。2点の田中と1点の毎熊がハツラツとピッチを駆け抜けた。
最後はPKを実施。田中、伊藤敦、毎熊が大迫と前川を相手にすべてのキックを成功させ、およそ45分の全体練習が締め括られた。
なお、練習後の取材対応時にフランス組の伊東純也、中村敬斗(共にスタッド・ドゥ・ランス)、南野拓実(モナコ)がJFA夢フィールドに到着。笑顔で先着組と握手する姿があった。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
「メンバーを見てください」森保監督が会見で最も目を輝かせた瞬間。日本代表の国内組は4人でも――
【PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら"WAGs"を一挙紹介!
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
さらにGKを付けての1対1では、名波浩コーチの提案で、得点を最も決めた選手以外は、ピッチの逆サイドまで罰走をすることに。それだけに白熱の戦いが繰り広げられた結果、伊藤敦が3点で1位に。2点の田中と1点の毎熊がハツラツとピッチを駆け抜けた。
最後はPKを実施。田中、伊藤敦、毎熊が大迫と前川を相手にすべてのキックを成功させ、およそ45分の全体練習が締め括られた。
なお、練習後の取材対応時にフランス組の伊東純也、中村敬斗(共にスタッド・ドゥ・ランス)、南野拓実(モナコ)がJFA夢フィールドに到着。笑顔で先着組と握手する姿があった。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
「メンバーを見てください」森保監督が会見で最も目を輝かせた瞬間。日本代表の国内組は4人でも――
【PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら"WAGs"を一挙紹介!
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!