ブライトンが三笘薫と新契約締結へ。“解除金なし”の可能性に英メディアが注目。カイセド移籍時の価格高騰に期待か

2023年10月08日 サッカーダイジェストWeb編集部

マンチェスター勢からも注目を集める

今季はここまでリーグ戦7試合に出場し、3ゴール・3アシストと結果を残す三笘。(C)Getty Images

 ビッグクラブから関心を寄せられている三笘薫は、ブライトンと新たな契約を結ぶつもりのようだ。

 今季はここまでプレミアリーグ7試合に出場して、3ゴール・3アシストと好調をキープ。1月にはマンチェスター・シティとマンチェスター・ユナイテッドが獲得に動いていると一部で報道されるなど、新天地への移籍も噂されている。
【PHOTO】カナダ・チュニジアと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバー26人を一挙紹介!
 動向に注目が集まるなか、イギリスメディア『Football Insider』は「ブライトンと日本代表MFが、まもなく契約を延長する」と伝えた。

 さらに新契約には、解除金が設定されないようだ。その理由として同メディアは、今夏にチェルシーへ渡ったモイセス・カイセドを例に挙げて推測している。

 昨冬にブライトンとの契約を延長したカイセドだが、解除金は設定されていなかったという。すると、今夏の移籍市場でチェルシーとリバプールの争奪戦が勃発し、カイセド獲得への提示額が高騰。最終的には、前者がプレミア史上最高額の1億1500万ポンド(約216億円)を支払い、カイセドを補強したとされる。

 三笘も放出時に備え、カイセドのような流れで売却したいと考えているようだ。記事でも「解除金の設定は、ブライトンのビジネスのやり方に反する」と報じている。

 プレミアで評価を高めるドリブラーに大金を費やすチームは、どれほど現われるのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「アーセナル、チェルシー、マンUの関心を回避」三笘薫、締結近づく契約延長に英メディアが見解。更新後にメガクラブ行きなら「記録的な移籍金」

「パスが78なんて無礼だ」「冗談だろ?」注目が増す三笘薫、ゲーム能力値の"過小評価"が物議!「ドリブル88 ...敬意を持ってくれ」

「それでもアジア最強は日本だ!」韓国に敗れたU-22代表の大健闘に中国メディアが感服!あらためて日本サッカーの"総合力"を絶賛「価値ある銀メダル」【アジア大会】
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事