「1月にミトマと契約したい」三笘薫の獲得を巡ってマンチェスター・ダービーが勃発と現地報道!「シティの最有力ターゲット」「マンUはキエーザとニャブリが難しく...」

2023年10月07日 サッカーダイジェストWeb編集部

「「ブライトンを説得するのは難しいだろう」

メガクラブからの関心が後を絶たない三笘。(C)SOCCER DIGEST

 ブライトンで躍動を続ける三笘薫は、2028年までの契約延長が目前と取り沙汰されている。一方で、メガクラブからの関心の話題も後を絶たない。

 そんななか、現地メディア『Sports Mole』が10月6日、「マンチェスター・シティとマンチェスター・ユナイテッドは1月にカオル・ミトマと契約したい」と報じた。

 記事によれば、マンチェスターの両雄は、1月の移籍市場でのオファーを計画。ただ、「ブライトンをシーズン途中で売却するよう説得するのは難しいだろう」と綴っている。

【動画】マルセイユ戦で三笘薫がEL初アシスト!
  シティについては、「夏に、攻撃のオプションを増やすためにジェレミー・ドクを迎え入れたが、リャド・マハレズが退団し、ジョゼップ・グアルディオラ監督は新たなサイドアタッカーを狙い、ミトマがその最有力ターゲットであると考えられている」と記述。ライバルの"赤い悪魔"についてはこう伝えている。

「アントニーは休みを経てレッドデビルズに復帰したが、ジェイドン・サンチョはエリク・テン・ハーフ監督と不仲のため、まだトップチームの環境には関与していない。ユベントスのフェデリコ・キエーザとバイエルンのセルジュ・ニャブリにも関心を寄せているとされている。しかし、どちらの契約も成立する可能性は非常に低いと報じられており、他のターゲットに目を移さざるを得ないようだ」

 三笘を巡るマンチェスター・ダービーの行方に注目したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「アーセナル、チェルシー、マンUの関心を回避」三笘薫、締結近づく契約延長に英メディアが見解。更新後にメガクラブ行きなら「記録的な移籍金」

「素晴らしいお膳立て」「大きく改善」EL初アシストの三笘薫、現地メディアの評価は?「前半は目立たなかったが...」

「なんという礼儀正しさ」「称賛すべきだ」中国指揮官へ一斉に深々とお辞儀...日本女子代表の振る舞いに相手国から賛辞!「我々も見習う価値がある」【アジア大会】
 

次ページ【動画】マルセイユ戦で三笘薫がEL初アシスト!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事