「タイミングがすごく難しい」闘莉王が“4人無力化”独走弾の三笘薫のドリブルを解説!一番のストロングポイントと評するのは...

2023年08月26日 サッカーダイジェストWeb編集部

「スピードが乗った時、ボールが常に足の近くにある」

ウルブズ戦で衝撃弾を決めた三笘。(C)Getty Images

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が8月25日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。ブライトンに所属する日本代表MF三笘薫のドリブルを、DF目線で語った。

 三笘は、現地時間8月19日に開催されたプレミアリーグ第2節のウォルバーハンプトン戦(4-1)で、自慢のドリブルで相手4人を一気に抜き去り、そのままゴールを決めてみせた。

 圧巻の個人技について、闘莉王氏は「自分のスタイル、自分のテンポ、独特のサッカーのやり方がある。やっぱりファウルでしか止められない」と称賛。「ああいう独特のタイミングで、ステップをスムーズにしながら抜いていくのが、三笘の最もストロングポイント」と解説する。
【動画】「絶好調だと思う」と太鼓判!闘莉王が三笘薫のドリブルをDF目線で語る
 元DFの立場から、対応の難しさを語る。

「ディフェンスするタイミングが、すごく難しい。だから、どういうところに追い込めばいいのか、どういうタイミングでタックルすればいいのか、どういう瞬間に身体を寄せてパワーかなんかで潰せたりとか、そういうことがディフェンダー目線からしたら、ちょっと見つからない。

 特に、あのスピードが乗った時、ボールが常に足の近くにある。だから、どの方向にも行ける状況を作っている三笘選手の独特のドリブルが、ディフェンダーたちを困らせている」

 そして、日本代表MFの状態には「昨シーズンもそうだったけど、今シーズンも、この2戦を見ると絶好調だと思う」と、太鼓判を押した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「欧州最高のウイングの一人」「息をのむほど素晴らしい」英メディア、三笘薫をソン・フンミンと比較して絶賛!後継者としてのトッテナム移籍にも見解「理想的だ」

「まだブライトンにいるのが信じられない」鮮烈ゴラッソの三笘薫をマンUのOBが絶賛!「ワールドクラス」「サンチョやアントニーより相応しい」

「ミトマはレベルが違う」"圧巻ぶち抜き弾"の三笘薫を元チェルシーFWが絶賛!伝説のドリブラーと比較「ギグスの全盛期を見ているようだ」

次ページ【動画】闘莉王が三笘薫のドリブルをDF目線で語る

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事